話したいこと日記

2017/10/17(火)06:45

オランダ国内の引っ越し2 インターネット、テレビ、電気、ガス、水

オランダの生活(481)

引っ越しが決まって次にした事はインターネットとテレビの申し込み。 オンラインで探していると一覧表のサイトが出て来てそれを見ていろいろな会社の値段や何日かかるかわかる。 どのくらいの容量で申し込めばいいのかわからないので、義弟に電話して尋ねると丁寧に教えてくれたので、その容量で探すとKPNが出てきた。 日にちや値段で言うとZiggoが安くて早かったけど、ここはあかん! 家に住んでる時ここを使ってたけどほんまに客に対する対応が最悪やった。 ここだけは絶対に使わない。 この会社に文句のある人はいっぱいいたわ。 それでちょうど引っ越しの日にインターネットが繋がると言うKPNに決めた。 それで引っ越しする日に接続されるし、繋げてくれる人の手配も引っ越しの日に予約を入れた。 ただ引っ越し前にモデムが届くしどうしょうか思ったけどそれもオンラインで、近くの預かり場所に取りに行くとネットで申し込み解決。 引っ越しは15時には終わり約束の16時にKPNの人が来てくれて無事インターネットも使えテレビも見られるようになった。 作業は早かったし、奥の部屋のインターネットの接続が弱くなるのがわかると値段は同じでちょっぴりパワーアップして繋げてくれた。 これでどこの部屋でも問題なく使えるようにしてくれた。 ええ仕事してくれたわ。 後は電気とガスと水のメーターの写真は絶対に撮っておくこと。 電気とガスは娘が、オーナーから教えてもらったサイトでいろいろ比べていい条件で安いところを選び契約した。 水は戸谷ともこさんが手配してくれた。 ありがとうございました。 これから引っ越しをされる方。 電気、ガス、水は大丈夫です、たいがいすぐに繋がります。 でもインターネットは違う。 私の場合は2週間で全て段取りよくできたけど、3週間、4週間かかると言われてるね。 早く欲しいからと言って悪い会社選ぶと後が大変やし気をつけてください。 私の経験上、例の会社からKPNに乗り換えてから問題なく使ってたし、前はこの会社も客の対応悪かったけど、まああの時はどこの会社もそうやったけどここはものすごく改善された会社やと思う。 家の時もまず電話が通じたし、直ぐに対応してくれたし。 顧客サービスで電話が繋がらない、たらい回しにされて何度も何度も同じ説明繰り返すのって普通にあったし。 日本と同じサービス期待してたら、精神がやられてしまうので気をつけましょう。 にほんブログ村 人気ブログランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る