065869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

読書による経験価値

読書による経験価値

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoshi_hase

yoshi_hase

Calendar

Category

Archives

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024

Favorite Blog

■ 楽天家しんのすけ… しんちゃんだぎゃさん

Freepage List

May 23, 2005
XML
《考具 加藤昌治著 ISBN4-484-03205-8》
考具
コミュニケーションのための道具として、電話やメールなどがある。
システムを開発するための道具として、IDEや構成管理ツールなどがある。なのに、なぜ「考える」ための「道具」はないのか?
この本の中では「考える」ことを支援するさまざまな道具が紹介されている。

アイデアを出す仕事をしている著者は、アイデアを作るため、広げるため、まとめるためにさまざまな考具を利用している。
考具を利用することで物事に対する見識も柔軟なものになり、
さまざまな視点でみることができる。まったく関係のないと思っていたもの同士がふとしたことでつながり、新しいアイデアとなる。
そんなアイデア創造術がこの本には書かれている。

「読んで、わかって、やらないこと」
この言葉は私にとってかなり「ズキン」とくる言葉だった。
「わかった」とは、実行してみて初めて使っていい言葉だろう。
いままで私はやりもせず「わかった」と思っていたことがたくさんある。
これからはなんでも実行してみてから「わかった」ということにしよう。

と、いうことで実際に考具のひとつ「カラーバス」を試してみた。
テーマ:黄色いもの
・点字ブロック
・ネクタイ
・照明
・サインペン
・キオスクの看板
・タウンページ

これがどんなものに繋がっていくかはわからないが、
これからもめんどくさがらずにやってみよう。

「アイデアが浮かばない、拡がらない」と悩んでる方にお勧め。

マインドマップ

■この本から得た本
『7つの習慣』 スティーブン・R・コヴィー&ジェームス・スキナー著
『あなたもいままでの10倍速く本が読める』 ポール・R・シーリィ著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2005 09:49:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス本(企画)] カテゴリの最新記事


Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/28m9u3y/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
X