Suica談義~911
昔,Suicaの残額が1円単位で残っているのは気持ちが悪い。そう言っていたわけだが,あるとき思わず駅の中の店(いわゆるエキナカ;デパートの地下の店をデパチカという様に駅の中の店をエキナカと言うらしい)でSuicaを出してしまった。使った額ははっきり覚えていないが,残額の最後の桁が「1」になっている!!!これは通常のJRの運賃だけを払い続ける限り消えない。もちろん,1円単位でのチャージが出来るのなら,9円チャージすれば10円単位になるだろうがそれは不可能。そんな思いを抱えつつも,最近地元大船駅にはたくさんのお店が出来た。スィーツから寿司,コンビニに至るまでいろんな店が出来た。その店の中から税込みで1の位が「1」の商品を探し,それをSuicaで買えばよいのだ。で,結局よく見てみると,1円で終わる商品なんて探せばいくらでもあることに気づく。だったら,無理して余計な買い物をする必要もないな。そんなこんなで,現在の私のSuicaの残額は3,921円となっております。そういえば,今日は9月11日。歴史的にも,社会的にも世界が揺れ動いた日。あの,ビルが崩れ,人々が逃げ惑う映像は,平和で遠い日本のテレビで見るとなんだかSF映画のようにも見えてしまう。そんなことを言うもんじゃないとは思うが,それくらい衝撃的だった。もしこんなことが日本でも起きたと考えると,本当にぞっとするね。