【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

プロフィール

YOKKO88

YOKKO88

フリーページ

コメント新着

 よっち@ Re:介護の助っ人の日本語力(08/07) 私もこの話には、疑問を感じています。せ…
 YOKKO88@ Re:楽しかったです!(06/06) T・akoさんへ 遠いところをありがとうご…
 T・ako@ 楽しかったです! 1回目の講義楽しかったです。 babyサイ…
2011年05月23日
XML
カテゴリ:baby sign language
ない1

両手の指を軽く広げて回転する動作です。身振りでも使ったりしますね。
手の中になにも持っていないと、手を振ってみせるところから作られています。
このサインも結構早くから使える子がいます。お菓子の空の箱を持って片手で「ないない」と表していたりします。

おもちゃなどをタオルなどで隠して「ないない」というと赤ちゃんは探します。「探す」というのは知的な面が発達した証拠です。
この遊びは推理する力や記憶力を使う遊びになります。
「ないない」のサインで遊んでみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月23日 21時26分51秒
[baby sign language] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.