佳実窯では体験陶芸教室を開催しております。
陶芸に興味のある方は是非、ご連絡下さい。 ◎手びねりコース 内容:1kgの粘土で作品作りを体験していただきます。 その後講師が焼成し,約一ヶ月半後に、商品受け渡しとなります。 費用:お一人様1800円(燃焼費、材料費含みます) 粘土追加1kgにつき、1000円頂きます、また作品を郵送する場合、送料を別途頂きます。 ◎電気ロクロコース 内容:電気ロクロを使って作品作りを体験していただきます。 その後講師が焼成し,約一ヶ月半後に、商品受け渡しとなります。 費用:作品3点まで2000円 焼成費、材料費含みます。(作品4点以上 3000円~) 作品を郵送する場合送料を別途頂きます。 御問合せはこちらです。 日時、内容など、上記以外の件でもご相談に応じさせていただきます。 どうぞお気軽に、お問い合わせ下さいね。 連絡先 〒770-0302 徳島県鳴門市大麻町大谷字東山谷45 TEL・FAX:088-689-0172 e-mail:gymdd512@ybb.ne.jp
カテゴリ:カテゴリ未分類
三代目 瀧野佳宏
< 陶 歴 > 1965 徳島県鳴門市大麻町大谷に生まれる 1988 京都芸術短期大学専攻科修了 1989-90 京都芸術短期大学副手 1990-94 養護施設非常勤講師 1995 明治神宮大谷焼大壺制作奉納 京展 入選 京都府国際陶芸展入選 中日国際陶芸展入選 国際ビエンナーレ展入選 美濃国際フェスティバル入選 朝日陶芸展入選 金沢ユンペンション陶芸展入選 天展 入選 全関西美術展読売テレビ賞受賞 日本新工芸展入選 読売テレビ賞 受賞 日本新工芸展入選 読売新聞社賞 受賞 二代目 瀧野修資 初代 瀧野友一 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月24日 16時44分41秒
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|