吉野の材木屋

2016/12/06(火)17:23

防腐+焼丸太材のお問い合わせ

丸太杭(30)

今週は、防虫剤注入後の丸太をさらに焼いて欲しいと、お問い合わせをいただきました。 防虫剤注入済みの丸太はコチラで販売中ですが、 これをさらに表面を焼くというのは滅多に望まれる方のいない厳重さ。 これだけやれば、価格は防腐剤注入だけの物より高くなりますし、 防腐剤注入後すぐは丸太の表面が乾いておらず2,3週間は乾燥させてからしか焼けないので、納期も相応に長くなります。 この場合「焼いてから防腐剤を注入する」という選択肢はありません。 焼いたススが丸太に付いていると加圧注入用の釜にいれられないから。 通常釜に丸太を入れる場合も、故障を防ぐ為丸太を綺麗に削った上で入れてますからね。 そういう訳で、納期が2週間以上かかっても良くて、 価格が防腐剤注入のみの丸太より高くなってもいいと言う方いらっしゃいましたら、 ジャンジャンお問い合わせ下さい。 お待ちしております。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る