ワム80000の貨物列車 1990年頃
かつては茶色いワムを連ねた貨物列車を、多く見ていた気がします。その割に写真は少なく、撮って残していた写真は、わずか2枚のみでした。常磐線を走るワム貨物。牽引はEF81‐90号機。少々見えにくいのですが、ローズピンク塗装です。[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1738 ワム80000(280000番台)14両セット【中古】Nゲージ KATO(カトー)3021-1 EF81 一般色 2002年ロット EF65の515号機が牽引するワム。場所は千駄ヶ谷。中央快速上り線です。千駄ヶ谷のようなところを、貨物列車が走っていました。目的地は飯田町。この日は、総武中央緩行線を撮るために、千駄ヶ谷に。(その時に撮った写真の記事:総武中央緩行線 1990年代前半)貨物列車は時刻など知らないのですが、偶々やってきたので、何となく撮ったものです。EF65の500番台でも、P型とF型の2種があることは、ずいぶん後になって知りました。この515号機はF型です。連結器回りが賑やか。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐