年末の収穫231231♪
年末の恒例行事?のひとつ、大掃除。お掃除すれば、不要なものが、たくさん出てきます。今のご時世、それらの不要となったものをリサイクルショップに持ち込むという流れもあります。無駄にしない、もったいない精神、大事です。どこのお店も年末が近づくにつれ、買取の持ち込みと思える方がたくさんいます。、、、中には、大量に持ち帰る人もチラチラ。買い取ってもらえなかったのでしょう。その時を狙い、リサイクルショップを巡る自分。今月もけっこう回りました。とは言っても、年末は自分もかなり忙しく、何かのついでにリサイクルショップへ寄った程度。お店側も、買取したものたくさんあって、品出し追い付かないとも思えますが、12月後半の収穫分をまとめてみました。(購入して、まだ開封していないのです)今回も、主にジャンクです。いつものように、ごちゃごちゃモリモリ。まずは、電気機関車。ローズピンクのEF81。よく考えてみたら、ノーマル形態のローズピンク、所有していなかった。TOMIX EF81 初期製品↑いちおう、1両いますが、不動なんです。お値段は、、、税抜¥1,980‐。お店側で動作は確認済とのこと。この値札シール、よく見ると、重ねて貼られていました。めくって見ると、、、ちょっとお値段高い額が出てきました。税込¥3,278ー → 税抜¥2,980‐。千円お値下げしたようです。ところがその下にも、値札シールがまだあり、、、税込¥4,378‐ → 税抜¥3,980が、まだ隠れていました。売れなくて、段階的に千円ずつ下げたようです。結果、当初の額の半分に。TOMIX 2196 国鉄 EF81形電気機関車(初期型・一般色)送料無料◆セット販売 7177/7184TOMIX 国鉄 EF81-300形電気機関車 (1次形・ローズ・田端機関区)+ED75-1000形電気機関車 (後期型) 模型専門のリサイクルショップではないので、いろいろチェックしてから、おトクだったか、わかります。なおケースはTOMIXですが、中身も購入時に確認したらTOMIXでした。お次は鉄コレ。キハ54です。エキナカオリジナル第2弾の車両です。先日、鉄コレ エキナカオリジナル第2弾 クモヤ90の記事を出しました。そのクモヤ90が売られていたお店に、再び行ってみました。いちおう、都区内のお店なのですが。すると、エキナカ第2弾、まだ残っておりました。たぶん自分が購入したクモヤ以外の全種。【中古】ジオコレ TOMYTEC(トミーテック) (K661) 鉄道コレクション エキナカオリジナル第2弾JR旅客6社コラボver. JR北海道 キハ54形500番台 キハ54-529 なので、追加しました。今回も、1両で走らせられる車両をチョイス。お値段は、クモヤと同じ、税込¥1,980‐また次も、鉄コレです。島原鉄道の車両。側面のイラスト。この車両、販売形態が二つあったようです。一つは、ブラインド販売の鉄コレシリーズ。第19弾です。もう一つは、島鉄2両セット。トミーテック 鉄コレ島原鉄道キハ2550形2552A・Cafe Train Kamone.co(かもねこ) #326496この商品、なんと、車体のみ。台車がまるごとありません。その代わり、お値段もすこぶるお安く、、、台車を別途調達か、車体を何かに活かすか、今後ゆっくり考えます。(忘れてしまう気もする)また、鉄コレです。駅ナカのNewDaysとKIOSKで販売された鉄コレです。第2弾・第3弾、1両ずつ。中身は見えています。どちらも、税抜¥480でした。第2弾のほうは、キハE200。すでに1両所有しています(鉄コレ ND第2弾 キハE200)が、もう1両あってもいいかな、と。第3弾のほうは、烏山線のACCUMこと、EV-E301系。【中古】鉄道模型 1/150 EV-E301系(ACCUM) 烏山線 EV-E300-4 「鉄道コレクション NewDays KIOSKオリジナル 第3弾」ACCUMのほうは、本当のディスプレイになりそうです。まだ続きます。こんどは車両から離れて、、、プラットホームです。KATOユニトラック用。島式。ホームの土台?部分のみ。パーツなどは一切ありません。ただし降りる階段のみはセットされています。お値段は、一つ¥200税抜。後にレイアウトを組み立てた時にでも、活用します。また車両に戻り、、通勤型電車の車体のみ。すごく丁寧に、説明が付いていました。GM103系キットの一部らしいです。車体だけで¥500。床下を別に調達し、総武中央緩行の編成に組みこもうかと。サハ103‐750番台にして。また通勤型電車です。オレンジ103系中間車。TOMIXの初期製品です。¥300税抜でした。パーツ取り用です。そして最後は、鉄コレ2両セット。富士急。元は京王5000。富士急オリジナル鉄コレのようです。お値段は、¥1,480が付いていました。これでもお安いほうだと思いますが、何と、さらに半額の印が。【中古】ジオコレ TOMYTEC(トミーテック) (K054-K055) 鉄道コレクション 富士急行1000系 開業80周年記念塗装 2両セット 【A´】ありがたや。たぶん、年内の記事は、これが最後になります。また来年も。よろしくお願いいたします。