シゴト・好きなコト・大事なコト

2010/03/30(火)15:58

楽天ビジネスカード

やっと手元に届きました「楽天ビジネスカード」 今まではおなじみの年会費無料の白い「楽天カード」を使っていたのですが、仕事用の備品も楽天で購入することが多くなってきたので、ビジネス用のカードを物色していたところ、そこで初めて「楽天ビジネスカード」なるものの存在を知りました。 それまで、楽天カードの明細を見て「仕事用」と「プライベート用」の金額を分けていたのですが、楽天の利用が増えるに従ってこれがだんだん面倒になってきてしまいました。 仕事用の口座からも引き落としができるビジネスカードは経費の計算に便利ですよね。 他にも年会費無料のカードはいくつかあったのですが、楽天のポイントが貯まるということで、ここはひとつ「楽天」で作ろう!ということになったのでした。 ところがこの「楽天ビジネスカード」年会費が2,000円かかるそうで。 今まで年会費無料だったことを考えるとちょっと納得できない部分もあったのですが、多分ポイントでかなり相殺できるであろう・・ということで思い切ってしまいました。 さて、いざ「楽天ビジネスカード」を作ろうと思って楽天のサイトをよくよく見てみると・・・ この「楽天ビジネスカード」は「楽天プレミアムカード」とセットでなければ発行できないとのこと・・・ ガーン!! 「楽天プレミアムカード」って要するにゴールドカードで年会費が10,000円もするんですよね。 さらにビジネスカードの年会費を合わせると合計で12,000円・・・ ムムム・・・ゴールドカードなら何か特典があるはず。 更にサイトをよ~く見てみると、確かにありました、数々の特典が。 「楽天市場でのお買い物はいつでも楽天スーパーポイントが2倍」 「1ポイント1円の高いポイント還元率」 「楽天カード会員様限定の特別セールにご招待」 「お誕生月のご利用は楽天市場全ショップのご利用がポイント2倍」 「海外空港ラウンジ約500ヶ所以上がご利用可能」 結局、得なのか?損なのか?よくわかりませんね(笑) 海外旅行に頻繁に行く人にはお得なんでしょうが、私の利用方法だと、年会費分の元が取れるかどうか・・・多分とれないんでしょうね。 でも、カードの色が金色になるというのは何となく気持ちにゆとりが出てくるような「気がします」ね(笑) 今まで、年会費無料のカードをホテルのフロントなどで提示するのは何となく気が引けてましたので(もちろんそんな必要はないのですけれど・・)楽天カードとはいえ金色のカードを提示できるのはちょっと嬉しいですよね。 ・・・というわけで、結局「楽天プレミアムカード」も同時に申込をすることにしたのでした。 そして先に来たのが「楽天ビジネスカード」。 その後数日たっても「プレミアムカード」の方が届かなかったので、「審査に通らなかったのか?」と思っていたところ、1週間以上経ってやっと来ました。 「楽天プレミアムカード」 (BUSINESS CARDと書いていないところが唯一の判別方法です。間違えないようにしなくてはいけません) そして、ふと利用限度額を見てみると・・・何と!年会費無料のカードの時と変わらないじゃないですか!! 何だか体よく年会費だけ取られたような感じがしてちょっと「ガクっと」きましたよ(笑) まぁ、結局、私の信用度がそれまでということなんでしょうね。 更にショックに追い打ちをかけたのがこれ↓ 私が申し込んだ時は5000ポイントでした・・・・(涙) ランキングに参加しています。できればポチっと♪お願いします。 ↓↓↓ にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る