054886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩いて・食べて・寝て

歩いて・食べて・寝て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

ほんわか 広場  ぽっけ1224さん
暮らしの中の色々・・ ぷうくろ519さん
とことん伊達政宗公… とことん姫さん
インターネットを活… 起業支援第3期生さん
のんかのルンルン日記 のんか1156さん

Comments

sisi0461@ Re[1]:おいしい、山のもの(06/03) bandit1300さん 今年は雪が多かったせ…
bandit1300@ Re:おいしい、山のもの(06/03) いいねぇ~山菜取り。 自分も採りに行…
sisi0461@ Re[1]:おいしい、山のもの(06/03) こんにちは。 5月の連休に毎年恒例の泉ヶ…
のんか1156@ Re:おいしい、山のもの(06/03) わーい!! 久しぶりの山? 他にも登っ…
sisi0461@ Re[1]:卒業しました(03/20) のんか1156さん >卒業おめでとうござい…
2011年01月17日
XML
カテゴリ:歩く
仙台七福神めぐり、2つめは仙台市北山の秀林寺。

大黒天です。

大黒天は五穀豊穣、商売繁盛、子孫繁栄、家内安全とご利益がいっぱいスマイル

玄光庵からてくてく歩いて15分位でしょうか、北山といえば輪王寺が有名ですが
輪王寺の近くです。

大黒天は黒光りしてどっしりと鎮座していました。

110117-1.JPG

110117-2.JPG

ご朱印も堂々としています。ジャパニーズカリグラフィーです。

110117-3.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月17日 12時26分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[歩く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.