全て
| カテゴリ未分類
| 日常生活
| えーがな、えーがな
| !なことば
| ニュースな話題
| 非日常生活
| 本にまあ
| パソこんな話
| けっこーけんこー
| つなぐ つながる つなぎ部
| 庭の風景
テーマ:庭・・ひとりごと(1465)
カテゴリ:日常生活
![]() 我が家のゴーヤー、ちゃんと棚を作ってやっているのにそれを通り越して、そのすぐ上にあるもみの木にツルを伸ばしています。 そしてもみの木にはあちこちゴーヤーがぶら下がっていて、まるでクリスマスツリーのよう。緑のゴーヤー、黄色い(熟れすぎた)ゴーヤー。中から赤いタネが出てきたら本当にクリスマスツリーになっちゃいますが、今のところまだ赤いのは見えていません。 問題はこれ、どうやって採るか。 もみの木は4~5mはあります。もちろんてっぺんまでゴーヤーが伸びているわけではありませんが、現在なっているのは2~3m付近にいくつか。ふと気がつくと全然別のところにもあったりして、もしかするともっと高いところにもあるかも知れません。 昨日、そのうちの一個、まだ一番低いところにあるのをジャンプしながら採って、使いました。いただきものの自家製ベーコンを分厚く切って、ゴーヤーと合わせてチャンプルーに。自家製ゴーヤー+自家製ベーコンの組み合わせは最高でした。 昨日のは一番低かったから何とかなったけど、これからこのオーナメント・ゴーヤー(^^;)、どうやって採取しようかなぁ。あ、そうか。ツルを引っ張って引きずり下ろせばいいのかな。一度やってみよっと。
[日常生活] カテゴリの最新記事
|