|
カテゴリ:カテゴリ未分類
わが町のから西に20キロほど行くと
相生市(あいおい)って町がある。 昔は造船で栄えて 5月下旬にはペーロンまつりという 結構有名な行事がある。 最近は、ど根性大根が生えたことが有名。 参考文献 ど根性大根 通称「大ちゃん」 2005年暮れ、兵庫県相生市の歩道脇に生えた大根が 「大ちゃん(だいちゃん)」と名付けられ、民放テレビ各局などで話題となり 全国的ブームに発展した。 その後、ど根性ナス、ど根性ミカンなど、各地で相次いでど根性野菜が発見 報道された。 ど根性大根の大ちゃんは2005年冬 相生市の歩道脇のアスファルトの隙間に生えているのを発見された。 ワイドショーなどの報道で瞬く間に有名となり、いつしか「大ちゃん」という 愛称も付けられた。 しかし、2005年11月、何者かによって上半分を折られ、持ち去られてしまった。 数日後、上部が元の生えていた場所に戻されているのが見つかり 相生市役所で子孫を残すべく「治療」が行われた。 その甲斐あって大ちゃんは一時再生するかに見えたが 2006年1月、突如状態が悪化し、現在宝塚市の住化テクノサービスで クローン技術を使った採種措置を受けている。 今日は、その相生市で「もみじまつり」が開催されてるため 行ってきた。 同時に「かかしコンテスト」もあり 多数の出展されたかかしが道端に立ってた。 保育園児からお年寄りまで多数の出展がありました。 世相を反映した作品も多く 荒川静香さんの金メダルは多くの人に感動を与えたんやなと 改めて実感。 荒川静香さんのはこの他にも多数あった。 右が青いハンカチで汗を拭う 斉藤君 左が駒沢大苫小牧の 田中君 やっぱり相生市民のシンボルの「大ちゃん」 この他にも「大ちゃん」は多数。 兵庫国体のマスコット「はばたん」 紀子さま 悠仁親王殿下御誕生祝 ほんとにこれ以外にも多数のかかしがありました。 春のお花見では 「花より団子」とか言うけど この「もみじまつり」 「もみじよりかかし」って感じでした お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|