783564 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽しい●●●遊び♪

楽しい●●●遊び♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yossiys

yossiys

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

yossiys@ Re:オールドデジカメを使う市民の会(09/02) 銀線名人ぬかしんぼ さん、コメントありが…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:オールドデジカメを使う市民の会(09/02) 私はこの所 iPhone8プラスで十分でして…
aki@ Re:ブロンプトンの4速モデルに思う事。(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
yossiys@ Re:2023年 師走の ORi Bike C8 Flag 仕様♪(12/23) yume AKIさん、コメントありがとうござい…
yume AKI@ Re:2023年 師走の ORi Bike C8 Flag 仕様♪(12/23) リアキャリアいいですねぇ。自分もブロン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.01
XML
マイクロフォーサーズ陣営において、オリンパスは身売りしましたが、パナソニックは元気です。
Sマウントとの2本立てとなりましたが基礎体力のあるメーカーなので、今後も大丈夫でしょう。

先日、店頭にて確認した LUMIX G100 ですが、小型のレンズ交換式ボディが逆にネックとなって、動画撮影においてソニーの VLOGCAM と比較するとダメな感じしかしませんでした。

センサーサイズを考慮すれば 12-35/2.5-4.0 のパワーズームが存在すれば、焦点距離的にもボケ量的にも VLOGCAM と同等と言う事になりますが、そんなレンズはマイクロフォーサーズにありません。

センサーサイズが大きくなれば、レンズ交換式になれば、当然、レンズも大きく重くなるので、ソニーは1型センサーでレンズ一体型のメリットを最大限に生かしていると思います。

昨今のレンズ交換式デジタルカメラにおけるフルサイズセンサーの流行には疑問を感じますし、逆に m4/3 システムの有効性を改めて感じています。そしてニコン1システムからの撤退に、ニコンと言う会社はつくづく自分とは縁が無いのだと思います。まぁ、キャノン以外は動画(ビデオ)でパナソニックとソニーに対抗できませんから仕方ないと思います。

写真(スチル)に限定すればフジの大型センサーと APS-C という考え方が好きです。既に過去の遺物ですがビデオテープの主流がBETAではなくVHSだった事を考えても、優れたシステム、理想的なシステムが主流になるとは限りません。

あぁ、久しぶりに脱線してしまいました。orz

VLOGカメラとして LUMIX G100 の速写性と利便性を改善するなら、電動ズームの PZ 14-42/3.5-5.6 をセットするのは有効かもしれません。当然、ワイコンの入手と自動開閉レンズキャップの活用が必要ですが。

APS-C規格のソニーαで電動標準ズーム PZ 16-50/3.5-5.6 が存在する事を考えてもソニーは動画撮影にも重きを置いていることが判りますし、本来なら気軽なワンオペの動画撮影には同等の標準ズームが必要だと思います。

m4/3システムでは、過去に存在したオリンパスの 12-50/3.5-6.3 EZ を引っ張り出せば、操作性は良くなりますし、ボケ量では敵いませんが画角的には有効です。ハンドリングが悪くなるし、手振れ補正が無いのが辛いですが、パワーズーム付けても純正グリップではズーム操作は出来ません。それより、スマホのアプリでズーム操作可能なので、動作確認は必須ですが、サードパーティ製の小型ジンバルを使う場合には良いと思います。そうすれば手振れ補正の有無も気にならなくなりますから。

純正同梱と同じ、沈胴式マニュアルズームという事なら、オリンパスの 9-18/4.0-5.6 も面白い存在ですね。というか、コンパクトな VLOGカメラとして使うなら、そして、電子式手振れ補正のクロップを考慮するなら小型のズームレンズではそれしか選択肢が無いです。はっきり言って 12-32/3.5-5.6 は使い物にならないので、レンズ無しでの販売を検討して欲しいです。少なくとも単焦点レンズで良いから、電源ONですぐに撮影可能なレンズをセットにするべきだったし、今時の超広角が流行りのスマホから乗り換える事を考慮すれば 10/2.8 のパンケーキレンズでも新たに出して欲しいです。
という事で、後から小型ジンバルを追加(屋外での使用を考慮すれば絶対に必要)するにしても、専用グリップを活用するにしても、後は短焦点レンズとなりますが、小型の広角レンズって、オリの 12/2.0 と、パナの 14/2.5 に、パナライカの 15/1.7 しかないです。ボディの電子式手振れ補正を有効活用する事を前提とすると、かなり厳しいというか、自撮りで電子式手振れ補正は使い物になりません。
AF性能も雲泥の差だし、レンズを中心に操作性を確認しましたが、ソニーの VLOGCAM と同じ使い方は出来ないなと感じました。

と言う事でマイクシステムには魅力を感じますが VLOGカメラとしてはダメかなと思います。

ですが、スチル用カメラとして考えれば悪い選択肢ではありません。
でも、オリンパスから強力な手振れ補正を内蔵し、新たに2Mセンサーを搭載した E-M10Ⅳが出ました。ボディ内手振れ補正を持たない機種はちょっと辛いです。

パナソニックには手振れ補正を内蔵しつつもシンプルなボディ。シグマfpにボディ内手振れ補正を内蔵したようなボディをマイクロフォーサーズで出して欲しいです。

という事で、当初は魅力的と思ったG100ですが、期待外れでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.01 16:06:24
コメント(0) | コメントを書く
[マイクロフォーサーズ(m4/3)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X