エビータの空 ~El cielo del otro lado~

2006/07/10(月)03:21

林恵子社長「40歳で社長になる!」と決めて・・・

仕事・キャリア(34)

私の母校津田塾卒の女性社長、林恵子さん(日本ランズエンド社長)の インタビューがnikkeiBPにのっていました。  なるほど、っと思ったので備忘録まで。 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/positive_worker/060707_hayashi1/ 「将来、社長になりたい」と漠然と思うだけでは、実現できない。 具体的な“時間目標”を立てて、それを実行していくこと。 具体的な目標ができると、それを達成するために、 ■「いつまでにどんな能力を身につける必要があるか」 といったことが明確になる。社長に限らず、「この仕事をしたい。 でも、そのためには、自分にこんな能力が足りない」と思うことが ありますよね? そう思ったら、自分で勉強をしていくしかない。 『私は、「この能力が足りない」と思ったら、それを習得するために 必要なスケジュールを作るんです。1年は52週あります。 そのうち2週間はお休みするとして、50週。そして、「この期間には これを習得する」と決めて、50週をアバウトに割り振って、勉強を 始める。』 そしてポイントは「時間軸に縛られ過ぎずおおらかに」だとか。 *** *** *** サキコーポレーションの秋山社長も、年間スケジュールを常に 意識してTO Doの洗い出しをすることが大切とおっしゃっていた。 うちのボスも常に、俯瞰の意で、年間プランを口うるさく意識されていた。 1年間の行動計画だなんて、普通の人にはなかなか読めないもの。 だけど、意識するとしないのとでは、今、この1週間でも大きな差が つくことは歴然のように思えてきた。 2006年も7月。下期突入している。半年26週。 私も一応、1週間休むとして、25週。本年残り25週を如何に充実させるか。 ・プロジェクトXのビジネスマーケティング(インプット) ・本格的な主事業の業態、プランの落とし込み(仮説) ・上記のトライアル、もしくはシミレーション(実行) ・上記の事業性の検証、自分達の思いの再確認(検証) ここまで、25週でやりたいなあ、なんて思ったら、大変だ! しかも、日々の食いっぷちは、別途、粛々と稼がなくては。 もちろん、仕事だけじゃない、人生計画だって、 こっちのほうが、予定なんて立たないね。。。。 こっちは気長に3年計画かなあ、あせらずに。ね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る