圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2024/05/14(火)20:05

活力なべでコルスタ!きのこの白みそパスタ

料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋(213)

オーブンレンジ ビストロのワンボウルメニュー『きのこの白みそパスタ』のレシピを参考に 活力なべで作ってみました 活力なべなので水分量はいつも作っているパスタの水分量 パスタ80gに対して水200ccにしました パスタ、水、オリーブオイル、材料を入れて蓋をしたら点火 仕上げの味付け前に水分は減らす予定でしたがベーコンの旨味が勿体無かったので スープパスタにしました 仕上げに炒めないので結構水分が残っていたのでスープパスタにしないのであれば 自己責任で水分はもっと減らしていいかも? 加圧0分なので200ccは多いと思うのですが取扱説明書にはの記載があります 📝圧力鍋の加圧時に必要な水分量のメモ 我が家の活力なべのパスタの一例 活力なべ☆ツナとほうれん草のパスタ 料理名:ツナとほうれん草の簡単パスタ 作者: Yotuba* ■材料(1人分) パスタ(9分茹) / 80g 水 / 200cc 塩 / 少々 ツナ / 1/2缶 ほうれん草 / 40g 玉ねぎ / 1/4個 めんつゆ / 適宜 コショウ / 少々 ■レシピを考えた人のコメント お湯を沸かさず水からパスタを作ります 余分な水は使わないので湯切りなしで早くて簡単 調理は高圧圧力鍋のスーパー活力なべを使いました 詳細を楽天レシピで見る→ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓ >>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<< 具材を変えて色々楽しめますので参考までにこの他にも一部ですがパスタ、スープパスタ、 水漬けパスタのレシピを投稿しています ビストロが届いたらビストロでパスタを作るのも楽しみです ビストロの焼きそばは我が家のグリーンパンの作り方に似ています ビストロだとどちらも時間は掛かるようで活力なべやグリーンパンを使う方が時短で楽 だったりするかもしれませんがグリルと電子レンジの合わせ技はIHコンロではできません 冷凍、冷蔵、常温の食品を同時に加熱できるのもビストロの特徴のようで楽しみです 【要エントリー最大P15倍!9日20:00~16日1:59まで】【当店なら7年延長保証加入が無料】NE-UBS10C-W パナソニック 30L スチームオーブンレンジ Bistro(ビストロ) オフホワイト 【専用アプリ「KitchenPocket」対応】 価格:159,853円(税込、送料別) (2024/5/13時点)楽天で購入なんでも使い方次第かもしれません参考までに フリーページにおすすめ愛用のフライパンを作成しましたのでよかったら覘いてください より好いフライパンに出会う参考になれば幸いです🥰 圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝 圧力鍋比較一覧表  圧力鍋について(選び方他) おすすめ愛用の圧力鍋  全面多層の圧力鍋は経済的  圧力鍋レシピ おすすめ愛用のフライパン    料理、クッキング 手作りおうちごはん 暮らしを楽しむ 主婦の楽しい毎日 住まいと暮らし

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る