テーマ:楽天レシピ(160072)
カテゴリ:料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋
相変わらずにこびり付き難いグリーンパンで焼きそば~
![]() 目玉焼きを一緒に焼くのも定番となりました ![]() ![]() 焼きそばを炒めてソースが少々残っていても目玉焼きはこびり付くことはないので スルっと剥がれます ![]() ![]() 目玉焼きを焼いている間、麺を焼きつける感じになるので焦げ目がつくと少し香ばしくなります ![]() 相変わらずにこびり付かないので作るのも洗うのも楽です 今回使ったグリーンパンは2回真っ黒に焦がし、焦がされたことのあるグリーンパンです 高温だと油や調味料、食材は焦げてこびり付きますが 耐熱温度が高いので焦がしたくらいではコーティングが傷むことはないようで 強火や無油で調理に使うこともありますが2009年から15年以上使えています 焦がし過ぎてこびり付かせると洗うのは手間です ![]() こびり付かないように火力を調節して調理適温で調理するといいです ![]() グリーンパンに変えるまでは餃子が上手に焼けなくなったらフライパンを買い換えていましたが グリーンパンは真っ黒に焦がしても焦げを落としたら餃子も上手に焼けるので今に至ります 詳しくはフリーページのおすすめ愛用のフライパンをよかったら覘いてください ![]() 15年以上愛用の使い方、長持ちの秘訣がより好いフライパンに出会う参考になれば幸いです🥰 📝16年目のグリーンパンもよかったら覘いてください 圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝 圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他) おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ おすすめ愛用のフライパン ![]() ![]()
![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.19 09:02:05
コメント(0) | コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事
|
|