まいにちこつこつ

2012/01/16(月)13:03

手をつなぐ

消しゴムはんこ(10)

区民事業でやっているボランティアのフェアに向け、長野県のある村におくる寄せ書きのためのハンコをつくりました。 (図案は私が考え、彫りはみんなで協力してやりました!ほぼ初めてなのにとっても素敵!) 区を代表しておくるような感じ・・・緊張しましたが、素敵にできて土曜日に仕上げてきました。 私の住んでいる区のキャラクターと村のシンボルの鳥が手をつなぎ合い、お互いに区や村の花を交換し合う。。。そんな構図にしました。 太陽をいれたのは「雪にとざされているとなかなか復興が進まない、太陽が恋しい」とNHKのインタビューで答えている村民の方を見て 「早く春が来ますように」と願いを込めました。 フェアではこの布地にたくさんのメッセージを来場者に書いていただき、送ることになります。 たくさんの心が届きますように。。。。。 今日は午前中幼稚園に行ってきました。 寒かったぁ。 あまりに寒くて、いま冷蔵庫の残り物で一人鍋ランチしてます。 そうそうサポートブックも地域・保護者・友人・親族向けのものは出来上がり、あとは先生用に内容を加えて編集しなおすだけとなりました!! 頑張りました!! 今回は文字がとても多くなってしまったので、それじゃ楽しくないなと息子の日常を描いた漫画も入れてみましたよ。 サポートブック作るのって超楽しい 渡す人全員に理解してもらうのは難しくても、これから一人でも二人でもいいから理解者・協力者・味方が増えるといいなと思ってます。 いまボランティアで支える側に立ったり、息子のことで支えられる側に立ったり・・・どちらも経験して、人ってやっぱり一人じゃ生きていけないなと思います。 私もたくさんの方に支えてもらって、それが自信になって楽しく暮らしているのでね。 なんだかありがたいなぁと思う毎日です。 交換タイプメール便可能ノートや手帳などに楽しく、簡単にデコレーションできるテープ【プラス】 修正テープ 【デコラッシュ】交換テープDC-016-1Rカバ★スマステで紹介★“ノートや手帳を楽しくデコレーション”【メール便対応】プラス デコレーションテープ デコラッシュ専用交換テープ DC-016-R

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る