シンガーソングライター粕谷大児の日記

2006/05/05(金)18:26

♪人生は相撲みたいだね~その1

粕谷大児の歌紹介!(25)

 『Street Live』(1stアルバム)収録のこの曲は、こんなふうにして生まれました。 あれは、僕がレンタル・ビデオ屋さんでアルバイトさせていただいていた時のことです。 毎日のようにビデオを借りに来て下さるお客様も、けっこういらっしゃいました。 そんな中に、体格のいい大学生の男の子I君がいました。 毎日のように来てくれるのですから、自然とちょっとした会話をするようになりました。 ある時、“合コン”の話しになりました。 I君も他の大学の女の子達なんかと、よく“合コン”をやっていたみたいですが、 「僕なんかダメですよ。見てくれ(太っているということをI君は言います)もこんなだし…いつも“引き立て役”というか、“盛り上げ役”というか…僕なんかダメですよ。」 その“I君の発言”に僕は“熱く”なってしまいました。 「何を言っているんだ!! 君は毎日のようにこうして“素敵な映画”を借りて見ているじゃないか!! いい所はたくさんある!! それに気付かない女の子達がおかしい!! でも自信なさそうに“初めからあきらめている君”はもっとおかしい」 言っちゃっいました。 言わずにはいられませんでした。 帰ってからも“お店でのこと”が頭からはなれず、I君にエールを送る意味で書き上げました。 その曲が、 ♪人生は相撲みたいだね です。     人生は相撲みたいだね    作詞・作曲 粕谷 大児     (一番) はじめからかなわぬ恋でも 夢を見ようじゃありませんか      その恋に全力込めて 笑われたっていいからぶつかりましょ      恥かいて顔が真っ赤でも 恋をしようじゃありませんか      その人のよろこぶ姿 胸いっぱい想像しながらぶつかりましょ      人生は相撲みたいだね 何度も何度もぶつかって      投げられて 肩すかしされて それでもまた起きあがる (三番) 失恋は悲しいけれども 誰のもとにもやってくるさ      またひとつ やさしくなって また誰かに出会うことを抱きしめましょ      泣き笑いくりかえしながら もっとときめこうじゃありませんか      生きていて本当によかった いつの日にかそんなしあわせ抱きしめましょ      人生は相撲みたいだね 何度も何度も何度もぶつかって      にがい砂なめさせられても あしたをみて立ちあがる 後日、I君に「この間のこと覚えてる~? あれが“引き金”になって作った曲だよ、I君のおかげで出来た曲だよ」と言って♪人生は相撲みたいだね を聴いてもらいました。 I君は、はずかしそうに、そして嬉しそうに、「この映画おもしろかったです!!」とビデオを返却する時と“おんなじ笑顔”を僕にくれました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る