ゆうのお料理日記 農業もやるよ ギフテッドの教育法も。

2016/08/31(水)20:31

漢字が好きなこども。 大きな病院で薦めて頂く、やっぱり、どんぐりかROCKET。

ギフテッド・ハイパーレクシア風・ホームスクール(1124)

相変わらず漢字が好きなこどもの為に、 1級のプリントを、大量に作ってあげたら、 泣いて喜んだ(笑) もう既に飽きてしまった、2級の漢字は、 もう遣りたくないらしい。 2級はこれから受けるのに・・・毎回、コレ^^; プリントは、物凄く喜んで、喜々としてこなす。 『ほととぎす』って漢字が、何種類も有るのに驚いた(笑) 『時鳥』『杜鵑』『蜀魂』などなど・・・・。 こうやって、漢字や記号に強い関心を示す一方、 ソーシャルスキルの弱さ、心配でした。 (完全に発達凹凸。) かと言って、名前が付く程ではない。 色々悩んだ挙句、とても、大きな病院に通っているのですけれど、 先生ははっきり『発達障害』だと仰った。そして、 『ただ、診断書は出さない。うん。出さない。  そこ迄困って無いからね。  (確かにホームスクールにしたので、今現在、困り感は薄い。   凸凹の、低めのIQの部分も、平均より下でも無い。   去年だったら、違ったかな。)   今まで通り、話して、説明して、教えて行くのは大事。  ただ、其れ以外に、何もしないのは良くないよね。  理解の有る人たちとの交流は、絶対に必要だし、   東大の中邑教授のところ(ROCKET)とか、   宮尾先生のところ(どんぐり発達クリニック・ギフテッド研究所)とか  どうかな。理解者は、絶対に必要。』と。   (家族以外で理解者が必要な筈、と前々から思っては居るのだけれど・・・) 『どんぐり発達クリニック』は今まで、何度も予約取りに失敗。 早い者順なので、私は負け戦ばかり・・・^^; 気が付くと、新規の予約は受け付けない、ということになっていた。ガーーン。 その話を、先生にしました。 そしたら先生、目の前でどんぐりの宮尾先生に電話をかけてくださった!!!! ・・・残念。外出中とのこと・・・(;_;) 『遠いから、通うってのはきついかもしれないけど、  一度、逢ってみたら良いと思う。  面白い先生だよ^^ お子さんと、気が合うと思う(笑)  ちょっと今は、お話出来なかったけれど、  機会を見て、また連絡してみましょう。』 と言ってくださった。あなたは神様ですかー(T_T)泣泣泣   その後も色々、お話頂いた。 『お子さんはね、色々な反対意見も有るだろうけど、  学校には行かせない方がいいよね。  無理に行かせるとね、潰されちゃうからね。勿体無いよね。  このまま、今まで通り、学校とは切り離して、  ソーシャルスキルの弱さはね、何度も話して、論理的に教えて行くのが、  良いと思うよ。』とのこと。 行くことに、意味ないかもって、思っていたのだけれど、 一応聞いてみた。  『SST(ソーシャルスキルトレーニング)とか、通う様なやつ、   有りますよね。ああゆうのには、行った方が良いと思われます??』って。 そしたら先生、 『あのね、周りの行動を見て、其れに合わせられないと、  行ってもしょうがないよねぇ・・・。』って(笑) 確かに(笑) アハハ(笑) 物凄いスッキリした(笑) そうなんですよ。ミラーミューロン弱い、うちのこどもには、絶対に合わないのに、 うちのこどもが言うことを聞かないって、 幼稚園の先生から、何度もしつこく療育を薦められた。 こどもが可哀想だと言われた。私は、体調を崩した。 結局、今まで通り、 ●うちで『哲学・心理学・ソーシャルスキル』の授業を遣ること。 ●学校から切り離すこと。 ●外部に理解者を見付けること。  (これに苦戦中。ROCKETパルも、12月からになってしまった。) その3つを続けて行くことが大事なのだと、 再確認出来て、本当に今回は良かった。 そういえば、先生と、 私とこどもの『3D映像記憶』+『フラッシュバック』について話した。 過去が、良いことも、嫌なことも、 関係なく、常に、目の前に勝手に出て来るので、 それで、心を病んでしまう人が居ること。 精神的に、弱い部分が有るってこと。 こどもは、自己肯定感が、有る部分では結構高いので、 今すぐには、問題はなさそうですが、 常に、気を配るべき箇所で有ることは、確かだと、確認出来ました。 上記の考えと相反する『完璧主義的な部分』と、 もう一つは『世間様とのズレ』が、ポイントかな。 気を付けよう・・・^^;            『どんぐり発達クリニック』『ギフテッド研究所』 の宮尾先生が関わっておられる、数々の書籍です^^ ポチッと応援くださると嬉しいです にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る