ゆうのお料理日記 農業もやるよ ギフテッドの教育法も。

2019/09/30(月)00:30

カワニナの寄生虫❗❓と産卵 ホバリング

ホームスクール釣り🎣と水生生物の飼育からの料理(57)

ギャーカワニナに寄生虫かぁ〜😱😱😱って驚いて調べたら、どうやら糞の様だった。 R君は『交尾ではなかったのか😗』と残念そうだった。 カワニナの目に見える位の糞はどうなるのか観察。他のカワニナや海老が食べたりするのかなぁ。 カワニナの産卵。調べたら稚貝を100〜1000匹(多くは200〜300匹)生むとあった。数がヤバイね🤣 増やしたやつは川に戻せないから其の時こそ綺麗にガシャガシャ洗って甘辛に煮て食べるかね。 🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣 『カムムツがホバリングしてる😲』 とR君。ホバリングって空中の話じゃないんですかwww ​ 天然/カワニナ/5匹/水質浄化 /ホタルの幼虫や大型フグのエサ等に 川魚 【2点以上7000円以上ご購入で送料無料】 川魚飼育のすべて 図鑑・生態・飼育繁殖がわかる アクアライフの本 (単行本・ムック) / 秋山信彦/共著 北野忠/共著 ルー大柴のリバーとトゥギャザー! 川魚の採り方と飼い方がわかる本/バーゲンブック

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る