2089686 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうのお料理日記  農業もやるよ ギフテッドの教育法も。

ゆうのお料理日記 農業もやるよ ギフテッドの教育法も。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Jeraldanact@ Проститутки метро Электросила Брат замминистра инфраструктуры Украины…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ドクターアキヤマ@ Re:R君が最近読んだ本 『愛しの昭和の 計算道具』(04/23) 拙著のご紹介、ありがとうございます。 “…
ハルハ@ Re:大学受験 チーズ味噌煎餅 狼狽える 共通テスト(07/06) はじめまして* いきなりですが質問です。…

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(2)

料理  和食  洋食  家庭料理

(409)

パスタ全般と  イタリア料理

(214)

料理  自家製パン、うどん  パン料理

(59)

料理  中華

(80)

料理  韓国料理

(78)

料理  フランス料理

(13)

料理  ネシア タイ マレー ベトナム

(42)

料理  ドイツ  ロシア  ギリシャ料理

(11)

料理  アメリカ  ハワイ  カナダ

(21)

料理  メキシコ

(16)

料理  南米

(2)

料理  インド料理

(1)

料理  イギリス

(4)

料理  スペイン料理

(3)

料理  沖縄料理

(28)

料理  副菜色々  小鉢料理  ミニ前菜

(154)

料理  お菓子、デザート

(56)

料理  自家製燻製  スモーク

(14)

料理  調味料 だし 乾物 長期保存漬物

(37)

料理  カッティング  飾り切り

(2)

おせち料理・正月

(14)

レトルトカレー

(4)

畑・収穫  無農薬有機栽培  ギフテッド、農業の授業。

(459)

埼玉県周辺  食事 遊び 買い物

(58)

ギフテッド・ハイパーレクシア風・ホームスクール

(1124)

ホームスクール・貨幣・造幣・小判・大判

(5)

ペット

(7)

DIY 手芸 工作等。 ホームスクールの授業も。

(19)

ホームスクール用の本や教材等の紹介

(615)

ホームスクール電車

(7)

過敏・OE対策・頭使い過ぎ低血糖・気圧変動無理

(17)

ホームスクール釣り🎣と水生生物の飼育からの料理

(57)

私の大腸癌闘病記

(38)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月

Free Space













2020年03月06日
XML


R君のメモが落ちてた。

又なんか楽しそうに書いてるねw


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

うちの子は人権侵害や暴言等毎日教師から受けてた訳で

『価値観や視点の違いを学べて義務教育は良い物。日本では多数派に合わせるべきで其れが社会性を学校で学ぶと言う事で必要』

的な根拠すら不明な話を私にされても困る。学校は行きたい人が行けば良いし社会性を学ぶ為に学校に行かない選択もあって良。


『日本では郷に入れば郷に従えが良い』と言うのもやりたい人だけやれば良いんではないかな。其れに例えうちの子がやるなら本人が此処はと納得した場所でやる物であり言われるがまま酷い仕打ちを受けてる学校と言う場所で言われるがまま従うはただの思考停止であり一生の傷を作る事になるからしないの。

『皆と同じにした方が』と言う人って何故か赤の他人に同じ事をする様に直接強制して来るパターンが多い。人に拠って本人の性質も人生も別物なのだから一律にする方がおかしいよね。


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


実家の母も良く『皆言ってる』とか『普通こうでしょ』とか『常識でしょ』とか根拠も何もない事言ってたっけ。根拠を聞いても同じ台詞言うからきっと思考停止してたんだ。根拠立てて反論すると『あんたは理屈っぽい。こどもは黙って言う事聞きなさい』で片付けられた。

皆とか普通とか常識って母含め少数派だからそもそも当てはまらないと言う所には考えが至らなかったんだろうな。今でも生き辛そうだもんね。

しかも私にこどもは黙れと言われても小さい頃から頭の中が大人だったからこどもだしどうせ解らないは通用しないんだよね。


私『普通はとか常識とか言うけど其の一般的な枠から外れてる人間だって自分で気付いてないの😨❓』

母『え❓』

私『え❓』

母『そんな...え❓』

私『気付かなかったのねwww』


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


担任『習ってない漢字は使ってはいけません』

6歳『理由は何ですか❓』

担『決まりだからです💢』

6歳『根拠はないんですね』

担『...クラスの子が読めないからです💢』

6歳『読めないのが理由なら全てに振り仮名付けますね』

担『習ってない漢字は使ってはいけません💢』

6歳『じゃあ全部平仮名で書けば良いんですか』

担『そうです。その通りです』

6歳『でも漢字の授業がありますよね。クラスの子に関しても読めないのが理由なら振り仮名付ければ問題無い筈ですよね』

担『其れでも駄目です💢』

6歳『でも先生はクラスの子が読めないからだと言ったので其れは解決したんだから別に良いと思うんですけど』

担『そう言うルールなんです💢』

6歳『(もう此れ以上争っても仕方が無いな)平仮名で書きます』

担『其れで良いんです😊』



『習っていない漢字を書ける訳ないでしょ。自習したんだ』

と言う意見。う〜ん...自習してたらしてたで其れは其れで良いと思うし。でもうちの場合は其れともまたパターン違うんだよなぁ。漢字に関してはTVとか観てるだけで常用漢字位は大体書けちゃう子がたまに居るって事を出来れば知って欲しい...。

もう既に書ける漢字を1個に付き20回とか毎日授業でも宿題でも強制的に書かされるのは震える程苦しかったみたいで未だに知ってる事しかない本とか読んでると震えてるんだよね。もう何年も立ってるのに...。学校教育が変わらないとうちの子みたいなのは日本語通じない系教師に潰されるのが今の日本。



ぽっ
にほんブログ村 教育ブログ フリースクール・サポート校・ホームスクールへ







gifted/ギフテッド【Blu-ray】 [ クリス・エヴァンス ]


タイプ別「頭がよい子」になるヒント [ 本田 真美 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月06日 01時01分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[ギフテッド・ハイパーレクシア風・ホームスクール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:メモ 他人の選択はほっといて 常識とか普通 習ってない漢字(03/06)   はじめまして さん
小学校の教員1年目の者です。
私も小学校の教員になる前は、習ってない漢字をどうして使ってはいけないんだろうと考えて、今年は絶対だめではないという指導方針をもっていました。
いざ、習っていない漢字を書かせると、配付物を子供にしてもらうときに「先生、これなんて読むんですか?」という児童が私の前に並んでしまったり、読めなくて間違えて違う児童に配られてしまったりするんです。
友達同士で作文を読み合うときにも、学力の高い児童は予想して読むこともできますが、それが全員とはいきません。
さらに、私が問題だなと思ったのは、習ってない漢字を書けるようになりたいという意欲は素晴らしいと思いますが、書き順であったり、漢字の組み合わせを理解できていなくて、形はなんとかできているけど、これでは漢字学習としてどうなのかなと感じさせられるときがあります。反転して書いてしまったりなど…それを全て教え、直すのには一人の教員では無理があります。書き順は整った字を書いたり、毛筆で書いたりするときにはとても大事ですし、これから漢字を書かない時代がきたとしても、やはり私は大好きな子どもたちには間違えて学習してほしくないと思ってしまいます…
自宅で丁寧に学習されたり、保護者の方が教えたりすべてに送り仮名を振ったりして、それでも書きたいという気持ちまで止めることはできませんが、、、
学習した漢字を書くことはある程度の理由がありますし、私たちの子どもたちへの思いもあります…
それでも、否定されなければだめでしょうか……。 (2020年03月07日 13時07分45秒)

Re[1]:メモ 他人の選択はほっといて 常識とか普通 習ってない漢字(03/06)   ゆうsaien さん
はじめましてさんへ

文章を読解されてのご意見なのか疑問ですね。

『それでも否定されなければならないのか』は逆でこども達が否定される教育が良くないと言っているだけです。

先生方が大変なお仕事環境なのは理解してますが、其れとこども達が我慢したりわくわくを失ったりする事と同列に会話するのはおかしいですね。

○○だから出来ない、よりは○○すれば出来るかな、どうしたら可能かな、と言うお話をしたいですね。

其れから漢字学習と習字等は絡めない方が良いですね。漢字学習時に書き順や止めはねはらいに拘る先生は結構多いですがその字と認識出来れば問題ないと思います。文科省もその様な通知出してますよね。

鏡文字等の生徒には優しく教えてあげたら良いのでは。

読み方聞かれるのに並ばれて困るなら見易い辞書を何冊か教室に置いて調べ方だけ教えたら良いのでは。読めなくて困るのも習ってない漢字はふりがな付けてと言えば済みますね。その辺りは先生のお仕事ですから私に言われても困ります。

其れから『習った漢字だけは皆解るから其れだけ書く』って言うのは習った字だけど書けない子にしてみたら心苦しい物ですね。 (2020年04月04日 18時36分59秒)


© Rakuten Group, Inc.