ゆうのお料理日記 農業もやるよ ギフテッドの教育法も。

2020/06/25(木)00:21

収穫物を天麩羅に 韓国南瓜マッチャンの受粉 収穫物と畑の様子

畑・収穫  無農薬有機栽培  ギフテッド、農業の授業。(459)

庭で三つ葉、紅独活、うるい、明日葉、未受粉のホバッ、五加木、ふきを収穫❤ 明日葉意外全部天麩羅にした。 一緒に竹輪の磯辺揚げも作ってみた。 ふきの葉っぱの天麩羅が大き過ぎて3人で笑いながら食べたねw 『韓国南瓜マッチャン』の雄花の蕾と雌花の蕾と雌花の咲いた後と受粉した後の実です。 観察してると朝蜜蜂と蟻(蟻は朝以外も)が花の中を出たり入ったりしてる。受粉してくれてるのね。昆虫が居なくなったら野菜が食べられなくなり人間は何年かで絶滅してしまうらしいね。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 〜暫く経ち〜 やっと熱が下がったから嬉しくて早朝から『韓国南瓜マッチャン』と『中玉トマトフルティカ』と『ペパーミント』を収穫した❤ 指との比率で解るかな全体的に大きめの収穫物。私が寝込むと畑含め色々放置されて野菜も巨大化しがち。でもマッチャンはズッキーニと同じで巨大化しても美味しく食べられる。 ペパーミントはこんな感じで干してある。乾いたら濃い目のお茶にして甜菜糖とたっぷりのミルク入れてキンキンに冷やして美味しいか試したい❤ 早朝はまだ萎れて無くて韓国南瓜マッチャンの雄花がとても綺麗だった。根っこだけ巫山戯て植えた『豆苗』の蕾もピンクで可愛い❤『大実桑』は1〜2ヶ月前に挿し木したばかりなのに実迄付けてて生命力が凄いね。蟻が大量に群がってて折角熟した実は食べられないけど葉は天麩羅にして食べる。 ​ (1ポット)コゴミ 10.5cmポット仮植え苗 山菜苗/耐寒性多年草/クサソテツ/シダ植物 ユキノシタの苗 (1ポット)ボウナ 10.5cmポット仮植え苗 山菜苗/耐寒性多年草/イヌドウナ (1ポット)マコモタケ 12cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/真菰筍/ヒロハマコモ (山野草)山菜 秋田ブキ(秋田蕗)4号(1ポット) 家庭菜園

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る