くいしんぼうでおたくな日記

2008/01/07(月)22:42

早大エジプト発掘40年展

陶磁器・インテリア・雑貨・美術・植物(19)

今日は、久々の松山ですらい♪♪ なぜかと言うと、 もっちろんお買いモノもあるんやけど、「エジプト展」をどうしても見たかったから♪♪ 愛媛県美術館で開催されてる「早大エジプト発掘40年展」は、 ホントは、今月の28日で年末年始にてお休みになる筈やったんやけど、 この日まで延長される事に決定 急遽決まったみたいやったので、 知らん人も多い=人が少ないのでは!? って思って行ってみたんよ~~(笑) 果たして・・・・・!? ジャジャーーン!! 正解でしたぁぁ~~ 人が少なくって、とっても見やすかったよ~♪♪ 1階には、ルクソール西岸で発見された「マルタカ・魚の丘遺跡」の再現や、 でっかいピラミッドで有名な「クフ」王の名が刻まれた像が展示されてました。 そして、2階には、 メインとなる青いミイラマスク「セヌウのミイラマスク」が展示されていて、 とってもとっても素敵やったんよ~~(≧∀≦) 中王国時代、約3800年前の行政官セヌウのミイラは、 未盗掘で発掘されたモノとしては、最古級なんやって。 すっごいね~~ 青色もきれいに残ってて、とってもキレイ~~ あと、「ツタンカーメン」と、 その奥様である「アンケセナーメン」の名が刻まれた指輪もあったよ~~♪♪ いやぁ、やっぱりエジプトって神秘な国だわ~~♪♪ heymasaが、一番最初にエジプトって言う国に興味を持ったのは、 誰もが知っているマンガ「王家の紋章」(^▽^) 現代人である金髪の娘キャロルが、呪いにより古代エジプトにタイムスリップ。 若き王メンフィスの見初められ、次第に愛し合うようになる。 まぁ、小学生やったheymasaが夢中になるのも無理ではない設定(笑) その後、ちょっと遠のいてたんやけど、 今度は、ぐっと大人のマンガ「ナイルのほとりの物語」で、 またまた夢中になってしまったんですらい(^_^;) このマンガで特に気に入ったのが、 「ツタンカーメン」の父である、アクエンアテン王の存在。 彼は、太陽神ラーではなく、 唯一神アテンを信仰。 ありのままの自分の像を建てたりして、かなり変わってる(^_^;) ルーヴル美術館で見た彼の像は、 エジプト壁画とは、似ても似つかないんよね~~。 で、フランスに行くたんびに彼に挨拶をする訳ですらい(笑) あ、ちなみに息子の「ツタンカーメン」は、 実際には「ツト・アンク・アメン」て言うんやって。 マンガってタメになるなぁぁ~(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る