|
テーマ:オランダ情報(81)
カテゴリ:旅日記
2024/06/07/金曜日/茫洋とした晴れ
肩身の狭いお尻の痛くなるような空間に、お昼前に乗って、ようようスキポール空港に着いたのは日付の変わる時間。 ![]() 改めて気づいたのは、欧州に入るときは入国カードなどの記入が不要ということなのだった。 ![]() 考えてみると2019年秋にチェコとハンガリーを訪ねて以来の欧州なのだった。 この空港での最大の後悔は、カレンシーエクスチェンジをここでした事!ユーロなどの流通の大きな現金は成田ですべきでした。 手元に2日分くらいのユーロ現金があったので、これで大丈夫とばかりに事前のチェックが不足していた。 荷物受取で話した日本人旅行者の方は出張でも成田でユーロに替えるのですと! しかし試しに一万円を交換してみると、コミッション分を引くと手元には38.24ユーロ! ![]() これって、1ユーロ261.5円!の驚きのレートですよ。決してスキポールで円ユーロを替えてはいけないと身に沁みた。 高い学費を払ったと思って、万が一また欧州に来ることがあれば、私は断じて成田でユーロ交換、若しくは現地のキャッシュディスペンサーでカードで下ろします! ![]() 鬼門の両替コーナー反対側にあるオランダのイオン?みたいなスーパー。朝のフルーツなど物色。 キャッシャーは手前で行う。決済にクレジットカードはほぼ対応しない。オランダで流通しているデビットカードが主流みたい。 アメックスもダイナースも✖︎な中、何とエポスカードはアクセプトされましたΣ(゚д゚lll) オランダの神カードでございます。 この季節のヨーロッパの恵み、ラズベリー ![]() 2ユーロ。今のレートなら323円くらい。 スキポールレートなら530円である。 ほろ苦し。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.06.07 15:19:58
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事
|