126121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.02
XML
カテゴリ:美味しいもの
2024/12/02/月曜日/12月にしては温かい




❽えもり
渋谷区
せいろ ¥1000


前回は臨時のお休みだったので、恐る恐る
しかし懲りずにやって来たら、あら嬉しや
新蕎麦を頂く。




器で供される十割蕎麦

蕎麦の打ち方は水分が多め、松翁に似ている。
こんなゆるさだと、その日のうちに食べ切らないと蕎麦はだれるはず。

でも小麦粉で繋がない場合、どうしても水分多めになると思うのだけど、逆にふじやみたいに固く仕上がっているのはどんな技なんだろうか?

甘味が強い。ワサビだけで食べたいくらい。
でもツユも美味しい。

蕎麦湯はややぬるい。


食後身体が爽快に変化する。この実感は1時間くらい持続する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.02 16:29:26
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X