|
カテゴリ:アニメ映画
![]() なぜなら俺は、SOS団の団員その一だからだ 愛媛では上映しないのでわざわざ大阪の難波まで観にいったツワモノです。 映画館は最近、マナーの悪い人が多いので観にいく辞めていた のですが、大阪では皆さん物音一つたてないで、退席もせず感激しました。 これがアニメのチカラってやつなのか? 谷川流原作のライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズをアニメ化した、 高い人気を誇る「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズ初の劇場版作品。 この作品は上映時間がけっこう長かったように思います。 しかし、京アニは期待を裏切らないでエンドレスエイとの失敗を克服したように 思えます。観にいこうと思う人は笹の葉ラプソディーを観ていくと良いです。 アマゾンでは900円まで値下がりしているようですよ。 皆さんもタイトルでだいたい分かると思いますが、ハルヒが消失します。 そして自分が期待していた長門の別バージョンも登場します。 正直、この別バージョンの長門がかわいすぎてワクワクしました。 この映画は長門が主役みたいなもんなのでハルヒはあまり登場しません。 内容は二転三転とどんでん返しが起こるのでストーリーも良かったと思います。 DVDは出るのが遅いので絶対、劇場まで観にいったほうが良いと思います。 ![]() ![]() 楽天ブックスは値下がりしてないようです。 【ストーリー】 クリスマスまであと少しとなった冬のある日、いつものように登校したキョンは、 普段と違うことに気付く。何と後ろの席に座っているハルヒがいなかったのだ。 しかもその席には以前キョンを殺そうとし、長門に返り討ちにあった朝倉が座っていて……。 しかし大阪は・・・とてつもない街だったなぁ~・・・色々な意味で。
[アニメ映画] カテゴリの最新記事
|