可愛いおしり

2009/12/20(日)17:20

今日は月一で神主さんがいらっしゃる日でしたー。

Y家の日常(39)

ワールド・ビジョン・ジャパンさんの詳しい記事はこちら 昨年末だったかな、縁あって神主さんにノリトをあげてもらうことになったY家。 毎月第3日曜に来ていただいております。 うちは神式ではないのですが、神棚があるので。 子供はとっても懐いていて「おじいちゃん」と呼んでます(笑) 「おじいちゃん先生」は、最初私も拍子抜けしたくらい普通のおじいちゃんです。 元教師でした、みたいな雰囲気の温厚そうなおじいちゃんだから。 でも、神主さんの格好に着替えると、見違えるくらいに空気が「キリっ」となるんですよね~。 色々視える人らしく、実は義父が亡くなる前に来ていただいて、病気の義父をみてもらったらしいのですが↓ 「お父さんを扇で吸うようなしぐさをしたらマンガみたいに両目から涙を大量に流して激しく咳き込みながら「これ以上は無理だ」と出て行ったんだけど、その後の検査結果の色んな数値が医者もびっくりするくらい下がってて、ちょっと良くなったんだよね~。不思議だった」 と彼が覚えてるくらいの、神様を力を通す本物(?)のお方らしいです。 今日はわたくし、夫に反乱しまして、全く準備をしないで掃除からお供え物のしつらえまで全部やってもらいました たまにはいいよね、そんな日も。 今は夫に子供二人を連れて義母のお見舞い&電話の子機の充電池を交換するべく出かけてもらってます。ふふふ。 夫はいつでもできるけど、主婦だって「家庭人の自分」の気配を消したい日だってあるのだ。 その願いを知ってか知らずか、まんまと出かけてくれてありがとう、夫様

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る