青パパイヤと家庭菜園日記

2021/01/01(金)11:28

菜園の令和三年の夜明け!

家庭菜園(124)

我が家の令和三年の家庭菜園の初日の出です。 皆さん、新年おめでとうございます。 今朝の最低気温は、氷点下5.5度。 滅茶苦茶寒かったです。 早速明日はZボルドーの薬剤散布をします。 最近知り合った「のじさん」が、予防で定期的にZボルドーを散布しているそうなので、病気に入られないように、予防を徹底しようと思います。 ところで、なぜ明日の薬剤散布かと言うと、月のリズム農法では、2021年1月は、1月2日から5日、1月9日から12日、1月17日から20日、1月24から27日が防虫防除作業の適期だそうです。 播種・定植・肥料散布も適期があるそうなので、今年はこの「月のリズム農法」を参考にしながら、農作業を計画しようかな。 ■頭を縛って防寒対策をした白菜も、今朝は凍ってますね。 ■雨が降ったけどほんの少しだったので、霜柱はそれほどでもないかな。 あなたの1ポチッが励みになります! にほんブログ村 家庭菜園ランキング ​​ バナーをクリックすると楽天のROOMに飛びます​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る