青パパイヤと家庭菜園日記

2022/09/22(木)06:10

90日白菜ととう立ち菜類の畝作り

植え床作り・畑の土作り(185)

国華園のF1越冬自慢(90日)の畝にマルチを張った。 今回は白黒マルチ(95センチで15センチフリーホール3列タイプ)の黒面を上にして張った。 50センチ足りなかったが、その部分はマルチ無しで。 とう立ち菜類(ナバナ・のらぼう菜・アレッタ2)とカーボロネロとキャベツの畝は、95センチのシルバーマルチで同じく15センチフリーホール3列タイプ。 土作りは、同じようにもみ殻・牛糞・苦土石灰を入れてある。 その後台風前に、もみ殻ぼかし肥・鶏糞・AG土力にフロンサイド粉剤とフォース粒剤を入れて畝作りをしておいた。 ■90日白菜の畝で前作はトウモロコシ ■とう立ち菜類とカーボロネロ・キャベツの畝で前作はトウモロコシ ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る