青パパイヤと家庭菜園日記

2024/09/22(日)21:27

白菜と大根の病気対策

白菜・キャベツ・芽キャベツ(21)

9月17日に60日白菜を定植して、大根(おでん大根と冬どりさとみ)の種蒔きをした。 雨が降りそうで降らなくて乾燥していたが、やっと先日は恵みの雨が降って大根もやっと発芽した。 白菜も活着はしていたが、元気が出て葉っぱの枚数も増えてきたようだ。 ただ雨が降っての泥跳ねは、病気を呼び込んでしまうので、今日はもみ殻を周りに蒔いた。 それと9月3日に定植したブロッコリーに、ハイマダラノメイガ?の幼虫を発見・・って言うか葉っぱがかなりかじられているので、普通は気が付く? 時間が遅かったので、明日はネギの軟腐病と害虫対策の薬剤散布をする。 定植時にジュリボフロアブルを灌水したが、20日持たなかったね。 ■60日白菜 本当ならもみ殻燻炭を使いたかったが、在庫が少ないのでもみ殻を株の周りにまいた。そろそろ遮光ネットを撤収してもいいかな。 ■大根の畝 右側が冬どりさとみで左がおでん大根、100%の発芽で、全部1本以上は発芽してきた。 ■おでん大根 平均3粒播きだったので、発芽率はかなりいい。 ■ナスの千両二号とトローリ旨ナスを収穫。きゅうりとオクラ・シカクマメ・マンズナルを収穫。 ■ピーマンはダメだが、ナスは復活して3本でも食べきれない収穫。追肥をして10月末まで収穫するつもりだ。 ■超極早生玉ねぎの苗も5cm位伸びてきた。昨年も超極早生までは順調だったw ■ハイマダラノメイガって別名シンクイムシだよね。葉っぱに付いて、破れ傘のように食べつくすのは違う虫か? 明日までの辛抱だww ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る