3733785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

のじさん@ Re:里芋と果菜類への追肥(06/12) New! youkouさん、おはようございます。 かぼち…
youkou888@ Re[1]:里芋と果菜類への追肥(06/12) New! きくちゃんさんへ おはようございます。 …
きくちゃん@ Re:里芋と果菜類への追肥(06/12) New! youkou さん、おはようございますw 我が…
youkou888@ Re[1]:生姜とつくね芋の発芽が遅い(06/11) New! のじさんさんへ おはようございます。 さ…
のじさん@ Re:生姜とつくね芋の発芽が遅い(06/11) youkouさん、おはようございます。 サツマ…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

お気に入りブログ

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.05.19
XML
カテゴリ:玉ねぎ・にんにく
18日に強い雨が降って、今日19日午前中も肌寒くて時々小雨模様。
午後からは、300坪の畑の中晩成種玉ねぎとニンニクとじゃがいものチェックに行ってきた。


■中晩成種玉ねぎの「吊り玉極王」も、べと病には完全にやられたが、とう立ちすることもなく、それ以外の軟腐病や灰色カビ病や灰色腐敗病にも耐えているようだ。畝の外側で倒れるのが出てきたので、予定通り6月初旬の天気を見ながら収穫スケジュールを立てたい。




■新梢も出ているが、そこには発症の気配はなく、最後踏みとどまっている感じだ。明日は最後の薬剤散布をする予定。



四つ葉​ニンニクの様子​


■ホワイト六片(購入種) とうが立ってきて1本だけ摘んだ。葉が全く枯れてこないけど、6月第二週頃の収穫を見込んでいる。



■ホワイト六片(自家産種) 少し枯れが入り始まった感じ。


■大島赤丸ニンニク とうの出始まった日を考えると収穫適期に入っているかな。21日の午後収穫予定。


■金時豆 


■枝豆 9割位の発芽を確認



四つ葉​ジャガイモ​
明日は天気なので、ダーウィンFC100でカルシウム補給をしたい。一緒にマグネシウムと場合によってはホウ素を加用したい。

■ながさき黄金 最後まで姿勢がいいww 


■グラウンドペチカ 茎が倒れてるので、まさかイノシシにやられたかと思ったが、雨風に耐えられなかっただけのようだ。



■新品種のさつまいも「あまはずき」 葉が枯れる事なくしっかり活着したようだ。

ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 18:30:42
コメント(4) | コメントを書く
[玉ねぎ・にんにく] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X