525758 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Youngmate Blog 新潟県 舞子スノーリゾート・舞子高原 ヤングメイトのブログ

Youngmate Blog 新潟県 舞子スノーリゾート・舞子高原 ヤングメイトのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2014.06.24
XML
カテゴリ:山登り
今週も向かうはお隣湯沢町!
初めて登る稲包山(いなつつみやま)へ富士山
天気予報は良好だったのですが...

2014 0624 001.jpg

いくつか登山コースがありますが、今回は苗場スキー場先にある旧三国スキー場からピストンダッシュ
往復時間が短く日帰り登山の穴場マル秘

2014 0624 002.jpg

まだ登山シーズン前なので登山道は整備されてなく倒木が多くありましたクリスマスツリー

2014 0624 003.jpg

歩き始めて約30分で渡歩荒波

2014 0624 004.jpg

今日は水が少なく難なく渡れましたが、その後笹薮で道を失い迷子にわからん
気をつけましょう!

2014 0624 005.jpg

2014 0624 006.jpg

少し急坂がありましたが、林道を抜けるとアップダウンのある尾根道を歩き西稲包山、小稲包山、三国峠の分岐点を通過すると山頂に到着します足跡

ゆっくりゆっくり登っても2時間半時計

2014 0624 007.jpg

山頂から群馬県赤沢山方面は雲で何にも観えませんでしたが、湯沢方面は町までバッチリ目
しかしここまでは良かった...

カップ焼きそばとおにぎりを食べ終わった直後から雲行きが怪しくなり、頭の上で雷がゴロゴロゴロいなずま
雨がポツポツと降り始めたかと思ったら一気にドシャ降り雨
焼きそばが焼きラーメンにならずに済みましたが、全く雨除けのない山頂から大急ぎで下山ダッシュ

今回軽登山とナメてかかった私は雨具も着替えも持参せず、登山用のリュックではなかったので雨除けのカバーはなし失敗
頭から爪先までズブ濡れショック
たまたま同行者が雨具を二枚持っていたので一枚を貸してもらい、何とか寒さを凌ぐ事が出来ましたが、今回私は登山者として失格ですブーイング
反省しょんぼり

改めて山登りの際は万全の準備が必要な事を思い知りましたノート
山の天気は変わり易いのです台風

旧三国スキー場からの登山コースは近隣の平標山や三国山と違い整備された木道がほとんどなく、自然を生かした登山道が続きます足跡
やや迷い易い箇所があるので、全くの初級者のみでの登山はお奨めしませんが、登山時間は短く急坂が少ないので登り易い登山コースでしたオーケー
YOUNGMATEから登山入口までは車で50分位
健脚者には三国峠や法師温泉先・赤沢スキー場からの登山コース等もありますよマル


ネット予約はこちらからパソコン

オンライン予約はこちらからメールする


『いいね!』は下矢印
f_logo.jpg


ブログランキングに参加しております。
ポチッ音符とクリックして頂けると励みになりますm(_ _)m

こちら下矢印

人気ブログランキングへ
こちらも下矢印

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.24 22:25:52
コメント(0) | コメントを書く
[山登り] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ヤングメイト

ヤングメイト

Calendar

Archives

2025.01

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X