|
カテゴリ:手作り
娘が未就園児クラスに行ってしまったり、
2人同時にお昼寝しちゃったり、 夜寝かしつけが終わったりすると、 多少時間が取れるので、 編み物はちょこちょこ気分転換に続けてます ![]() ![]() 「かぎ針編み バッグ&おでかけ小物」から、 「カフェベンガルの黄麻」で編むバッグを作ってみました・・・。 今年の春はマリンがきてる!という話なのに、 それっぽいアイテムを全然持ってないので バッグは白×紺にしてみました。 本に載っているもともとの配色はコレ ![]() ![]() ヨコタのカフェシリーズは木いちご、とか海辺、とか ちょっと興味をそそる可愛い名前がついていて、 前から使ってみたかったので、 この本が出たときは即注文 ![]() 「ベンガルの黄麻」はナチュラル系の色に加えて クレヨンみたいな赤、黄、緑、青が揃ってるので、 オリジナルの配色でいろいろ楽しめそうです。 何よりサクサク早く編めるのがいい ![]() サイズもお財布、携帯、カギ、ハンカチをいれてちょっとお買い物、って時にピッタリ ![]() もう一つ作りたくなっちゃいました。 でもストールやらバッグやらの材料、買い込んじゃってあるからなあ・・・ ![]() 暑くなる頃もうひとつ編めるかな? ![]() バッグ&おでかけ小物 ![]() バングラデシュの黄麻を使用。麻のナチュラルな手ざわり感を生かしたソフトな甘撚り仕上げ。カフェベンガルの黄麻(ジュート) ダルマ春夏糸 ![]() 手あみ ★今だけ編み図プレゼント!★ 春夏糸 ☆20%OFF!!☆ ダルマ CafeStyle カフェベンガルの黄麻(ジュート) あ、シュゲールさんで編み図もらえるんじゃん・・・今知りました ![]() 4月21日までだそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009年04月20日 09時17分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事
|