松栗学園ブログ

2014/09/15(月)21:35

軍艦メシ☆その壱

ヲタ飯食べ歩き(たまゆら、艦これ他)(49)

新しい艦娘、海域、イベント、など、まだ続きそうな艦これ。 それとは別として、歴史的な動きも有りまして。 『戦艦陸奥』の『主砲』の新しい展示場所として、横須賀に戻ってきてよ!(^^)!  的な話がございます。 元々横須賀で作られたらしく~、、、 正直、わたくし、社会科は一番苦手な分野でして、これくらいしか解りません(^^;)  とりあえず、『陸奥の主砲の里帰り』を応援する組織が、周知のためにやっているみたいですよ。 『横須賀鎮守府(仮)發 軍艦メシ 与八四号作戦 ヨコスカヲ、クライツクセ』 と、チラシ(ポスター)に書かれています。参加店舗にはだいたい置いてあるみたいです。 ダメ元で、軍港めぐりのターミナルや海軍カレー本舗に行ってチラシをもらってきましょう。 その地図が大事です。 そこに入れなくても、別の店に行けば良いのです。 昼間しかやっていない店舗、夕方以降しかやっていない店舗、がありますので。 営業時間などは、チラシに書いてあるサイトに飛んでしらべてね☆   さて。 このイベント(便宜上そう呼びます)では、対象店舗で対象商品を注文すると、割り箸が貰えます。 木製の割り箸に、軍艦シルエットの焼印が捺してあります。 今日貰ったのは二種類ですが、並べてみるとちゃんと違います。 一軒目は、遅い昼食です。 「上海亭横須賀中央店」 駆逐艦 雪風 「雪風 日中台ラーメンセット」1185円 オーソドックスな中華麺(細麺)に、梅干し付きのチャーハンに、小さいパインケーキです。 デブの小食という残念な胃袋の持ち主のため、スープとチャーハンを残してしまいましたが、結構美味しかったです。 チャーシューが食べ応えありましたよ。 ケーキは持ち帰ってきています。夜食です(←デブ) 説明ボードと、割り箸とケーキ、持ち込んだ缶バッヂです。 日本の海軍で中華、って意外ですが、『雪風』なら納得です。 それを言ったら、カレーもハンバーガーも??ってなっちゃいますし。 美味しいんだから、なんでもアリですね。 もし、今後、インド系やイタリア系のお店も参戦してきたのなら、その海域に行った艦が担当になるんでしょうかね? その後、どぶ板通りに向かいました。 これ以上は食べられませんので、シークレット店舗探しです。 事前に地図はチェックしていたので、その辺りまで歩きます。 歩きます。 (^^;) まさか、ここ? っていうか、ここだよ(^^)って言わんばかりのポスター。 でも、意外すぎて戸惑います。 ヒントは、地図です。本当に、地図、大事。 ホテルの一階にイタリアンの店が有って、近くに石碑があるでしょ? そこから、落ち着いて探してみてね。 今後も、時間が許す限りは別の場所にも行ってみたいですね。 あっ、シークレットの割り箸を写真撮るの忘れていたんですが、 せっかくのシークレットなんで、 ある程度そろったときに並べて撮ると思うのでその時にでも。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る