全て
| カテゴリ未分類
| パン作り
| お菓子作り
| 子供の事
| パン教室
| オフ会
| お出かけ
| 畑仕事
| 料理
| 美味しいパン屋さん
| 頂きもの
| パスタと麺
| 料理教室
| おうちランチ
| 手芸
| 手作り食品
| 仕事
| ラーメン試作
カテゴリ:ラーメン試作
今日は雨が早くて
夕方まで降らないと思ってたのに お兄ちゃん乗せるのに けっこう濡れました( ;∀;) 昨日の夜焼いたレーズン酵母のレーズンパンは やっぱり酒種と比べると どっしりですね ![]() でも そのまま入れたレーズン 美味しかったです 会社の食パンミックス使いました キタノカオリブレンドベースです お兄ちゃんを乗せたら施設へ送り その後 すぐ出勤 今日は試作の日 もちろん中華麺の試作ですが まず カンパ焼きました ![]() ![]() 会社から ブロークンのデーツを使って何か作って欲しいと言われたので 昨日サワー種とレーズン酵母で生地を作って 今朝冷蔵庫から出して 成形したら発酵かごに入れて持って行きました しかしガスオーブンでハード系焼くの初めて とりあえず高温で予熱したものの どこまで下げたらいいのかわからず いつもビストロなら300度予熱で そこからスチーム入れて10分くらい焼いちゃうのですが とりあえず230度まで下げたものの ものの3分でもう焼色が(⊙_◎) 途中でかなり下げました ちゃんと火が通ってるか心配だったけど大丈夫でした^_^ でも 強い火で ギュっと固まったみたいで(・_・;) みんな美味しい!って食べてくれたけど 電気オーブンで焼いたパンに慣れてるとカタイ(-_-;) デーツも美味しくなくて うーん これどうインスタにあげようか(ー_ー゛) 今日の製麺は はるゆたか きぬあかり ゆめあかり きぬあかりとゆめあかりのブレンド粉で作った麺が あまりにも硬かったので 今日も覚悟の上で製麺にとりかかったのですが なんだか拍子抜けするくらい でも楽で良かった(• ▽ •;) サラダチキン作ったり タレ作ったり 野菜切ったり なかなか忙しい(;;;・_・) 今日のまかないはごまだれで冷やし中華 ![]() いつも家ではミルサーでクリーミーなごまだれ作るんですが フープロではうまくいかず でも美味しいと食べてもらえて良かった(•‿•) 私は納得いかないけど 胡瓜はうちの畑の朝採れ胡瓜 ![]() 今日はネット環境の整備で業者が1日入ってて 新入社員のSさん いつもの仕事ができず 試作してる隣のスペースで慣れない袋詰作業 ただでさえ うまくいかなーい!と嘆きながらやってるのに 途中で電話が入ったり 業者に呼ばれたりでなかなか進まなくて なんか気の毒 でも いろいろ話できて楽しかったな(. ❛ ᴗ ❛.) 社長は結局 今日も試作には全く関われず できた中華麺 試食できたのかな~ 片付け終わったら家に帰り 朝仕込んだ生地見たら しっかり発酵してる(☉。☉)! バラ酵母の残りを全部使って仕込みました リスドォルとゆめちから 手っ取り早く 目についた粉をブレンド ベニ麹で薄いピンクに 桜あん挟んで三編みにしてパウンド型で焼きました ![]() ふんわり口溶けも良く美味しかった(◔‿◔) ひとつ明日 会社に差し入れします
[ラーメン試作] カテゴリの最新記事
|