全て
| カテゴリ未分類
| パン作り
| お菓子作り
| 子供の事
| パン教室
| オフ会
| お出かけ
| 畑仕事
| 料理
| 美味しいパン屋さん
| 頂きもの
| パスタと麺
| 料理教室
| おうちランチ
| 手芸
| 手作り食品
| 仕事
| ラーメン試作
| うどん作り
| パンの試作
| 買い物
| 庭の花
| 最近の本
テーマ:パンを焼こう!(15666)
カテゴリ:パン作り
昨日は夜 サワー種の食パン焼き上がりました
![]() 最近 塩忘れが多いので 特に塩には注意してたのに また 生地がゆるゆる でも 塩は間違いなく入れたし 焼き上がったパンは やわやわ でも それなりに弾力はありそう なんで こんなに柔らかいんだろ サワー種の酵素が強いのかな ゆめちから けっこう使ってるのに 酵母はサワー種 少なめに入れました 粉はローカルミリングさんのゆめちからと普通のゆめちからとキタノカオリ 今朝はお兄ちゃん ゆっくり寝てました 朝の身体のダルさや痛さ相変わらず それでも 起きて動き出してしまえば痛さも感じないし ダルさもしだいになくなるんだけど お兄ちゃんが早いと ダルさ残ったままバタバタするからキツイ お兄ちゃんは日中一時 送ったら 畑で リーフレタスとビーツと人参少し収穫 その後 旦那さんに草刈り機の操作を教えてもらいました 裏の畑はいろんな物が生えていて いちいち それは刈らないでと くっついて指示しなきゃいけないから 自分でやった方が面倒がなくていい 旦那さん 野菜と雑草の区別つかないし こぼれ種でいろいろな生えてるから( ̄▽ ̄;) かなり重いので操作大変だけど 手でチマチマ刈るよりずっと楽(^_^)v その後 玉葱縛って裏の軒下に吊るしました 明日から雨だから 何とか片付きました お昼はサワー種食パンでサンドイッチ 柔らかいから挟みやすい 食べやすい ![]() 採ってきたレタス 胡瓜 ビーツのラペ 生ハム ゴーダチーズ アボカド オリーブの塩漬け 昨日のフォカッチャでチーズトースト 午後 これ届きました ![]() 3分別ゴミ箱 キャスター付き 全く同じもの ありました 今まで使ってたのは 何年前かな~ もうかなり変色して劣化 キャスターがすぐ取れちゃう(ー_ー;) たぶん10年以上は使ってるはず もしかしたら20年とか 3分別で場所取らず 安いもの なかなかないんですよね 今日の胡瓜 5本 ![]() 合計76本 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パン作り] カテゴリの最新記事
|