閲覧総数 16
2022.06.23 コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目) 1 ラーメン試作
カテゴリ:ラーメン試作
今日は雨が早くて
夕方まで降らないと思ってたのに お兄ちゃん乗せるのに けっこう濡れました( ;∀;) 昨日の夜焼いたレーズン酵母のレーズンパンは やっぱり酒種と比べると どっしりですね ![]() でも そのまま入れたレーズン 美味しかったです 会社の食パンミックス使いました キタノカオリブレンドベースです お兄ちゃんを乗せたら施設へ送り その後 すぐ出勤 今日は試作の日 もちろん中華麺の試作ですが まず カンパ焼きました ![]() ![]() 会社から ブロークンのデーツを使って何か作って欲しいと言われたので 昨日サワー種とレーズン酵母で生地を作って 今朝冷蔵庫から出して 成形したら発酵かごに入れて持って行きました しかしガスオーブンでハード系焼くの初めて とりあえず高温で予熱したものの どこまで下げたらいいのかわからず いつもビストロなら300度予熱で そこからスチーム入れて10分くらい焼いちゃうのですが とりあえず230度まで下げたものの ものの3分でもう焼色が(⊙_◎) 途中でかなり下げました ちゃんと火が通ってるか心配だったけど大丈夫でした^_^ でも 強い火で ギュっと固まったみたいで(・_・;) みんな美味しい!って食べてくれたけど 電気オーブンで焼いたパンに慣れてるとカタイ(-_-;) デーツも美味しくなくて うーん これどうインスタにあげようか(ー_ー゛) 今日の製麺は はるゆたか きぬあかり ゆめあかり きぬあかりとゆめあかりのブレンド粉で作った麺が あまりにも硬かったので 今日も覚悟の上で製麺にとりかかったのですが なんだか拍子抜けするくらい でも楽で良かった(• ▽ •;) サラダチキン作ったり タレ作ったり 野菜切ったり なかなか忙しい(;;;・_・) 今日のまかないはごまだれで冷やし中華 ![]() いつも家ではミルサーでクリーミーなごまだれ作るんですが フープロではうまくいかず でも美味しいと食べてもらえて良かった(•‿•) 私は納得いかないけど 胡瓜はうちの畑の朝採れ胡瓜 ![]() 今日はネット環境の整備で業者が1日入ってて 新入社員のSさん いつもの仕事ができず 試作してる隣のスペースで慣れない袋詰作業 ただでさえ うまくいかなーい!と嘆きながらやってるのに 途中で電話が入ったり 業者に呼ばれたりでなかなか進まなくて なんか気の毒 でも いろいろ話できて楽しかったな(. ❛ ᴗ ❛.) 社長は結局 今日も試作には全く関われず できた中華麺 試食できたのかな~ 片付け終わったら家に帰り 朝仕込んだ生地見たら しっかり発酵してる(☉。☉)! バラ酵母の残りを全部使って仕込みました リスドォルとゆめちから 手っ取り早く 目についた粉をブレンド ベニ麹で薄いピンクに 桜あん挟んで三編みにしてパウンド型で焼きました ![]() ふんわり口溶けも良く美味しかった(◔‿◔) ひとつ明日 会社に差し入れします
2022.04.28
カテゴリ:ラーメン試作
今日も朝のうちは寒くて
なかなか日が差してこないし 今日は早めに家を出てお兄ちゃんを施設へ 今日はバイパス入口で事故 降りる手前でも事故 何だか最近 朝 車に乗ると動悸 で 信号待ちで救心飲むんですが さすがにバイパスでは無理 今日はなしでいけるか試してみました 会社で分けてもらった桜あんを施設のボランティアに来てくれているNさんに半分おすそ分け あんの他にウルイ タラの芽 フキも Nさん饅頭生地作って準備万端で待っててくれました そしてお土産も 名古屋西区にできたイオンにあるシティーベーカリーのクロワッサンとキャラメルクリーム その後 もうひとりのボランティアKさんにもタラの芽 そしてミルクブレッド そしてこちらもお土産 ![]() 黒胡椒入りの調味料 ドライフルーツ 南瓜の苗もと言われましたが これは遠慮しました(• ▽ •;) その後 お兄ちゃんを施設に送り出勤 今日は試作の日 昨日の夜仕込んだ生地も持参 酒種8% 春よ恋にミズホチカラを少しブレンド 常温で朝まで放置 朝 7割まで発酵 会社に着いた頃9割 まずはチャーシュー作り それから中華麺作り始めたんですが 社長が打ち合わせあるの忘れてて 衝立の向こうで打ち合わせしてるのに試作 ここで動悸再び(*﹏*;) それでも試作続けてたら配合間違え(ー_ー゛) 配合間違えるなんて初めて 気を取り直して いつも通り3種類作って やれやれという所で生地休ませてる間にパンの分割ベンチ ベンチの間に洗い物 その後成形 仕上げ発酵 中華麺作り 終わったら パン焼成 ![]() パンは桜あんを使った桜あんパン 中華麺は灰分多い麺で製麺は楽でしたが できた麺は まさに二郎系のワシワシ系 しっかり噛んで食べる麺(• ▽ •;) ![]() 硬い麺が好きな新人さんと二郎系好きなNさんに 少し柔らかめの麺は奥さんと一番年配のKさん ![]() 私は麺の試食で残った物3種つけ麺で食べました それぞれ特徴あって おもしろい(. ❛ ᴗ ❛.) チャーシューも美味しくできて好評(。•̀ᴗ-)✧ そしてパンもふんわり柔らかくしっとり ガスオーブンで焼いたから けっこう焼色付いちゃったけど さすが 酒種生地(. ❛ ᴗ ❛.) 酒種のアンパンは間違いないですね 最後に洗い物片付けして退社 一旦家に帰り 畑でサニーレタス収穫してから整体 整体の先生にもサニーレタスおすそ分け 腕を念入りに施術してくれて途中寝てました いつも寝てしまう^_^; 明日はお兄ちゃん1日いません 作業も仕事も休み 畑も行きますが 午後からはのんびりの予定 朝はパン焼き そして 間違えた生地は持ち帰ったので 明日のお昼はラーメンかな(^^)
2022.04.07
テーマ:ラーメンを、科学する。(29)
カテゴリ:ラーメン試作
今日はラーメン試作の日
お兄ちゃんを送ってから会社へ そして折り込み生地も持参 生地はあこ酵母 昨日の朝仕込んだ生地を夜バター折り込み 朝起きてすぐ2回目 その後3回目 その生地を持って出勤 中華麺生地が出来たら 折り込み生地を成形 発酵してる間に片付けして製麺 今日の粉は スーパーキング キタノカオリブレンド 葉月 ゆめあかりときぬあかりのブレンドです キタノカオリは吸水良くて生地の扱いも楽 スーパーキングと葉月の手強い事(;;;・_・) 汗もかいたし 冗談抜きで血管切れるんじゃないかと思うくらい必死でした(*﹏*;) 過去イチ手強かった 疲れた パンは一時間程発酵させて焼きました 焼けたら 中華麺茹でて試食 試食が終わったら ちゃんとラーメンにして食べました 具材は昨日買って来た物と畑の葱とえんどう ![]() 大根おろしも試食したけど ![]() 今日の麺はどれも味があっさり あっさりした麺に大根おろしは合わない(ー_ー゛) まあそう分かったからいいね ラーメンは美味しかったですよ(. ❛ ᴗ ❛.) 新人さんにも喜んでもらえたし もちろんパンも(◍•ᴗ•◍) サックサクで美味しかった ![]() 記録したら片付けして 施設へ戻り お兄ちゃんを訓練へ お兄ちゃん発作があったそうで 疲れた様子でしたが 外に出たら急に喜び出して 元気に訓練して さあグループホーム行くよというところでゴネる(-_-;) 最後にまた疲れた(~_~;) なんて日だ! グループホームに送ったら会社に戻り 試食用に麺を持ち帰りました 車の中に放置できないので この麺は蒸籠で蒸して焼きそばにしようかな~(. ❛ ᴗ ❛.) 夕飯は手抜きして冷凍保存のカレーです 菜の花サラダを添えました ![]() スーパーキング パン用粉 最強力粉 1kg 日清製粉 / パン用 小麦粉 食パン ホームベーカリー パン材料 ![]() 平和・キタノカオリブレンド 2.5Kg 【平和製粉 北海道産小麦100%】【ナチュラルキッチン】【キタノカオリ小麦 きたのかおり 強力粉】 このブログでよく読まれている記事
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|