398091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイペース夫婦のガーデニング&家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 22, 2010
XML
カテゴリ:その他

スギナだけは始末に困る。

少し前に、サトイモの畝で細心の注意を払いながら
スギナの1本1本に除草剤を散布して退治した経緯がある。
ところが、そう日も経つていないのに、サトイモの畝は旧の木阿弥。

前回のスギナ退治では、3本のサトイモを道ずれにした。
スギナは根が深い。 そのスギナを根まで枯らすには除草剤しかない。
そんな止むに止まれぬ思いから、犠牲者を出してまで除草剤を散布したのに、
一体、あの対応処置は何だったのか…!

サトイモの畝の中に生えたスギナには、除草剤も使えず、
ましてや、スコップで穴を掘り取り除くことも出来ない。

サトイモの収穫までこのまま放置すれば、
多分、パワーアップしたスギナは、益々その勢力を拡大するであろう。

さてさて、どうすべきか…、趣味の菜園に悩みは尽きない。

スギナ 益々パワーアップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 22, 2010 11:24:29 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.