163354 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

主婦がアメリカ語学留学

(127)

QUEEN

(101)

IT

(36)

ENGLISH

(23)

HEALTH

(19)

FASHION

(17)

ANTI-AGING

(15)

MUSIC

(14)

トイプードルのCOCO

(15)

LIFE

(14)

DIET

(12)

BEAUTY

(10)

JOHNNY'S

(6)

ふるさと納税

(5)

FAMILY

(5)

やっちまった

(5)

DANCE

(4)

USA

(2)

MOVIE

(2)

宅建

(2)

ETC

(63)

日記/記事の投稿

プロフィール

-YUCARI-

-YUCARI-

サイド自由欄








ランキングに参加してます。
ポチッてね♬
PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.02
XML
テーマ:留学日記(349)


2016.1.22
学校の早朝授業の模様を昨日アップしましたが
1日おきで
早朝授業を受けて1度帰って
午後から授業でした←メンドクサ(´Д`)



まず、この日は
校内を走るシャトルバスから。

2016-01-22 UTSAbus.jpg

土地が広いので学校も広くて
駐車場から校舎までシャトルバスが出てます。
でも、私は朝だけ使いました。
汗かきなので、朝から沢山歩いて
汗だくで授業を受けるのも嫌で
朝だけはバス利用。
午後は、運動を兼ねて
駐車場まで歩きました。
ちょっとした散歩位の距離あります(;^ω^)





早く行ってフードコートで勉強。
きっと予習でしょう。

2016-01-22 スタバ勉.jpg

ちなみに
授業中、本格的な食事は禁止されてるけど
飲み物とかスナック位はOKです。
殆どの人は飲み物は持って来てます。
いつも菓子食ってるデブな外人もたまにいますw

この写真で電子辞書を使ってますが
電子辞書は珍しいらしく
持ってるのは日本人だけなのかな?
よく
「それは何?」
と聞かれました。
でも、どこに行ってもWi-Fiが使えるので
電子辞書よりスマホで調べた方が
全然便利でした。
電子辞書だと、間違って入力すると答が出ないけど
スマホだと
「もしかして〇〇?」
と推測して答を出してくれるでしょ?
使い方の例文も出たりするし
とても便利なので
電子辞書を使ったのは初期だけでした。

他の国から来てる留学生も
電子辞書なんて持ってないから
みんなスマホを使って調べてました。
初めは、お互い意思の疎通ができなかったので
スマホの翻訳機能を使って話す人もいたりしましたW
授業中にさされて答えたのに
先生に発音が伝わらなくて
スマホの翻訳機能の音声を使って答える人もいましたw





さて、お昼時になったので
スタバのランチ。

2016-01-22 学校内スタバランチ.jpg

日本で見た事ない
ランチセットみたいなのをスタバで売ってるのが
ずっと気になってたので
この日、買ってみました。

でも、味は
可もなく不可もなく・・・フツーでした(;^_^A




学校が終わってからウォルマートでお買物。



英語に『勿体ない』って言葉がない事
この動画見たら納得すると思います。
ビニール袋を節約しようなんて精神はないので
とにかくテキトーにポンポン入れて
どんどんコッチに回して来ます。
環境保全の為に節電するとか節約するとかって意識は
全くないです。
スーパーのビニール袋はどんどん溜まってしまうので
どんどん捨てないとならなくて無駄です。

でも、アメリカは土地も広いせいか
何でもでかいので
ゴミのコンテナもバカでかくて
リサイクルもなく何でも捨てても
大きなコンテナにどんどん入るし
何の問題もありません。



あ、ここで
アメリカの名誉の為に書いておきますが
前は分別は全くなかったけど
今は、ペットボトル専用ゴミ箱も
空港でも学校でも見かけるようになり
昔よりは環境保護へ取り組んでるとは思います。
が、日本と比にならないです。




さ、お買物が終わって帰宅。
1週間本当に頑張ったから
WEEKENDはワインで乾杯!

2016-01-22weekend.jpg

土日に遊んでストレス発散して
また月曜日から勉強の平日が始まるのです。


参考になったらポチッてね♬
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.02 10:57:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X