162741 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

主婦がアメリカ語学留学

(127)

QUEEN

(101)

IT

(36)

ENGLISH

(23)

HEALTH

(19)

FASHION

(17)

ANTI-AGING

(15)

MUSIC

(14)

トイプードルのCOCO

(15)

LIFE

(14)

DIET

(12)

BEAUTY

(10)

JOHNNY'S

(6)

ふるさと納税

(5)

FAMILY

(5)

やっちまった

(5)

DANCE

(4)

USA

(2)

MOVIE

(2)

宅建

(2)

ETC

(63)

日記/記事の投稿

プロフィール

-YUCARI-

-YUCARI-

サイド自由欄








ランキングに参加してます。
ポチッてね♬
PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.28
XML
カテゴリ:ふるさと納税
ずーーーっと気になってたけど
難しそうで手をつけずにいた
ふるさと納税。
昨年12月に、事務員さんに教えて貰った😆
その情報を元に、1番得にふるさと納税ができるサイトを調べたら
楽天市場だと言う事だった。
0か5が付く日ならポイント5倍だし
お買い物マラソンみたいなイベントの最中の
0と5が付く日にしたら
どうなんだろうか?
寄付した額が税金から控除されるけど
その時に2.000円だけは自分が負担しなければならない。
その2.000円は、余裕でポイントで補える👍🏻

買う時も、届け先の住所氏名が
住民票と同じ表示になってれば
あとは普通にお買物するだけ👍🏻
注文すると、その市が寄付受領証明書を送ってくれるので
確定申告の時に、それを提出すればOK👍🏻
やり始めてしまえば、何も難しくなくて
普段の買物と変わらない。

ただ、レビューはよく読もう。
悪いレビューが結構あると思っても
全体が何千もあるなら、ほぼ問題なし。
そして、頼んですぐ来る場合と、ある季節にならないと来ない物もあるので
それも確認しておくと安心だと思う。

そして最後に
昨年12月にふるさと納税の事を調べて
昨年の確定申告に使えるのは12月に注文した物までだと知った😳
だから、ひと月では大してふる納もできなかった。
それなのに、結構税金が返って来そうだ。
今まで、税金を吸い取られるばかりで
返って来た事なんてないから
本当に得した感じ😆💓
おすすめ😉💕

どんな返礼品を選んだか
また紹介するね💓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.28 03:52:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X