163332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

主婦がアメリカ語学留学

(127)

QUEEN

(101)

IT

(36)

ENGLISH

(23)

HEALTH

(19)

FASHION

(17)

ANTI-AGING

(15)

MUSIC

(14)

トイプードルのCOCO

(15)

LIFE

(14)

DIET

(12)

BEAUTY

(10)

JOHNNY'S

(6)

ふるさと納税

(5)

FAMILY

(5)

やっちまった

(5)

DANCE

(4)

USA

(2)

MOVIE

(2)

宅建

(2)

ETC

(63)

日記/記事の投稿

プロフィール

-YUCARI-

-YUCARI-

サイド自由欄








ランキングに参加してます。
ポチッてね♬
PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.14
XML
テーマ:ニュース(95535)
カテゴリ:BEAUTY
昨年の11月末にテニス肘になった。
手首を曲げるのが痛くて、色んな事ができなかった😩💦
腕立て伏せの基本姿勢の『床に手を付く姿勢』が痛くてできないので
腕立て伏せができなくなった。

長い事腕立て伏せができなかったけど
手のひらを全部床に付けずに、指だけ床に付けると
手首を曲げずに済むので、軽い腕立て伏せならできた。
その『軽い腕立て伏せ』で誤魔化してた時期が結構続き
割に最近、やっと普通に腕立て伏せができるようになった👍🏻



ところが、今度は胸筋を肉離れしてしまった😭
腕立て伏せをすると胸筋を使うらしく
また腕立て伏せができなくなった😩💦



かれこれ10ヶ月、ろくに腕立て伏せができない生活が続いたある日
胸が、やたら下にあると気付いた😱
60歳まで、歳のわりに胸が垂れてなかった。
それは、きっと腕立て伏せをしてるからだろうと思っていた。
それが、急に、胸の位置が
ウエストの少し上くらいに落ちてるんだから
やっぱり腕立て伏せができなかったからなんでしょうね😭😭😭



胸筋も大分楽になって来たから
テニス肘ほど回復に時間かからないと思う。
回復したら、また頑張る😩👊🏻👊🏻👊🏻🔥
スポーツクラブも2週間休んでるから
今日から復活する💦
マシントレーニングは、下半身ならできるかな?🤔
それが無理でも、有酸素はできそうになって来たから👍🏻


興味深かったらクリックしてね♡
にほんブログ村 にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.14 06:09:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X