テーマ:妊娠・出産・子育て(2407)
カテゴリ:妊娠
![]() 早く赤ちゃんを見たいのに、無駄に焦らされる私の図。 高温期45日目。基礎体温36.64℃ ![]() 基礎体温グラフ ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、心拍確認リベンジのため病院へ ![]() この二週間、本当に不安の毎日でした… ![]() 奇跡を信じて待とうと思うのに、ネット検索をしては絶望し 前向きに他のことを考えようとしてみては またついネット検索をして絶望し …を、くり返していました ![]() ![]() ![]() 病院まで徒歩30分の距離なのですが 歩きながら考えるのは エコーに映る成長していない胎嚢と 「心拍見えないねー ![]() という先生の声。 その言葉に落ち込む私…という妄想のワンシーン ![]() 悲観を通り越して、普通に考えても無理じゃない ![]() だって週数のズレないんだよ ![]() (病院で排卵検査をしているため) なんて考えて、 ダメだったら 帰りに好きなものたくさん買って食べてやるー ![]() と既にダメだった後の帰りのことまで考えていました ![]() 病院へ着き、前回と同じく 尿検査、体重・血圧測定をしてから診察室へ ![]() ![]() 何か変わったことはあったかの質問に 「特になかったです ![]() ![]() ![]() ![]() 本当は、悪阻でも始まってくれてたら良かったのですが (始まったら始まったで嫌ですが ![]() そんなことは全くなく、すこぶる元気 ![]() ![]() 「ないですか ![]() ![]() と笑われながら、内診室へ行くよう促される ![]() ![]() 前回はエコー前におりものの採取 ![]() 今回は初っぱなからエコー検査でした ![]() 「これが右の卵巣、こっちが左の卵巣…」 とお腹を押されながら説明され それは良いから早く ![]() ![]() と心の中で先生を急かす私 ![]() そして、やっとで子宮が映し出され… 胎嚢と卵黄嚢…成長…してるのか ![]() ![]() 「これが赤ちゃんですねー ![]() え ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 言われてもどこが赤ちゃんなのかよく分からない ![]() そして先生が拡大してくれてやっと 赤ちゃんらしき物体を確認 ![]() ![]() といっても人の形もしていないので 言われないと分かりませんでしたが ![]() ![]() でもこれ、心拍動いてる… ![]() と心配していると先生が 「ここ動いてるの分かるかな ![]() ![]() 「ほ、本当ですか… ![]() ![]() ![]() ということで無事、 心拍確認できました… ![]() ![]() ![]() ![]() とはいえGS24.1mm(6w4相当)のCRL4.5mmとかなり小さく まだまだ流産の可能性は捨てきれません ![]() ですが、心拍すら確認できないのでは ![]() ![]() 前回のサイズから成長していないのでは ![]() ![]() と思っていたので、少しでも成長していて 心拍まで確認が出来たということがとても嬉しく 本当にホッとして確認できた瞬間、全身の力が抜けました ![]() 次は二週間後の7/8(金)に受診予定 ![]() 次回までに母子手帳をもらってくるように言われました ![]() ![]() それから妊娠検査の同意書をもらい 必要事項を記入して、次回出すようにと ![]() ただ私、以前の記事でも書いたのですが どうしても採血が苦手で…極力受けたくない ![]() ということで、ひとつひとつどんな検査なのかをネットで調べ 採血を抜かしていった結果、こんな感じになりました ![]() ![]() ![]() ほぼ受けられない…… ![]() ![]() ![]() ![]() い、良いのかなこれ… ![]() ![]() でも希望しないものは=線をって書いてあるし… ![]() とりあえずこれで持って行って その場で先生に相談しようと思います ![]() ![]() またあと二週間、ちゃんと育ってくれるのか ![]() とりあえず心拍確認までいけて本当に良かったです ![]() ![]() ![]() 最後にエコー写真 ![]() ![]() ![]() 出ます ![]() ![]() ![]() ででん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きくなってね ![]() ![]()
最終更新日
2022.06.24 20:00:52
コメント(0) | コメントを書く
[妊娠] カテゴリの最新記事
|
|