毎日ゆでゆで、ゆでがえる

2017/12/02(土)00:13

再) 懐かしのバス通りに、墓参り帰りの蕎麦前を

酒に笑う人生(笑(43)

うぷは遅れに遅れてしまいましたが、実は先のレポはこの日行くことが決まってたから、先にあげといて連投するつもりだったのにヘタレだから1ヶ月以上も経ってしまったシリーズ。世界で1番恐れている人、それは母上。コオロギのジェレミィも恐れおののいております。たまにご機嫌をとらねばなりません。お蕎麦好きなので、聞いてみます。「新蕎麦食べに行く?春行って美味しかったところ」実はその時も母上が珍しく行ってみたいお店があるというので行ってみたのです。お風呂仲間(母上はスーパー温泉銭湯が大好きなのです)にでも聞いたのでしょう。お彼岸には大分遅れちゃったけど父上の墓参りのついでということで、なんか理由がないと墓参りも行くタイミング外してしまう(だから普通にお彼岸……と自分突っ込み)からね。で美味しいお蕎麦屋さんは、「手打ち蕎麦切り 新川」さん。店前 街路樹のイチョウが銀杏振りまいてました。若い木なのか場所が悪いのか個体差なのか粒は小さめです。閑話休題。 「新そば打ち始めました」の張り紙が嬉しいなぁ。 親父に献杯でハートランド 昼酒ですが、コオロギのジェレミィも母上を恐れてなにも言いません(笑 今は、もう秋〜♪って事できのこ餡かけの揚げ出汁豆腐なるメニューがあるので当然頼みます。きのこは天然らしいです。熱々とろりん餡にシャキとかクニッて食感と味が混じって美味しい。これ似たの家で作ろう(書くだけできっとやらないw)。 背徳感の中飲むお酒ってなんでこんなに美味しんだろうと笹祝。片口も素敵です。 で、前回美味しかった、千住ネギのかき揚げも所望します。あまりにも美味しかったので、検索かけてみたら、千住付近にはネギ専門の市場があるようですね。で葛飾区の葛西神社には「千住ネギの産地」という屋外説明板もあるそうです。今度行ってみようかなぁ。 サクサクの衣に包まれた甘くて少しトロッとしたネギが美味しい。 で母上は、せいろ盛 僕は、からみ大根せいろの大盛 これも大根のからみが、それだけで酒のつまみになってしまいます。 蕎麦も新蕎麦 香り高い。これも酒飲めてしまう。蕎麦前でなくて蕎麦中になってしまいます(笑。 というところで、お腹いっぱい。 母上はスーパー温泉銭湯へ、僕は世田谷方面に向かったのでした。 他のメニューも気になるからまた来るのです。 親父の墓参りの回数が増えそうです。って言うか本末転倒? ケロリン♪ 手打ち蕎麦切り 新川 (そば(蕎麦) / 青葉台駅) 昼総合点★★★★☆ 4.5

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る