3290551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2025年01月21日
XML
カテゴリ:博物館など
​​​​​​ 東京国立博物館(トーハク)の総合文化展(以前は常設展)を観る。と言っても主に、本館の「日本ギャラリー」と平成館の「日本の考古」の一部。東洋館、法隆寺法物館、黒田記念館については、時間的制約、および眼精疲労を考慮してパスする。

 本館めぐりでは、「​武士の装い​」を主体に、「屏風と襖絵」、「浮世絵と着物」などを見て回る。また1階のミュージュアム近くの「体験型展示スペース」には、赤色と黒色の鎧・兜が展示され、記念写真のスポットが。現代に作られたよろいを間近で観ることができる。

 ジャンル別・1階13室の刀剣コーナで、国宝・長船景光(号 小龍景光)を見入る人が多かった。2階の「日本美術の流れ」5・6室で、白糸威胴丸具足、太刀を観賞する。​​​

​​​​​​​
写真1 噴水広場からトーハク本館を。


写真2 日本文化の広場-体験型展示「よろい」。


写真3 白糸威胴丸具足ほか。


写真4 太刀 小龍景光[国宝]。


写真5 般若太刀と豊後行平。


写真6 松林図屏風[等伯]ほか。
​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年01月21日 06時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X