3089570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年03月20日
XML
カテゴリ:江戸・東京
  亀戸天神(天満宮)の梅は、東京スカイツリーからも良く見えることだろう・・。亀戸天神から北西1300mの位置にスカイツリーがある。その距離の半分がタワーの高さ。逆に第二展望台(高さ450mの天望回廊)からは、伏角20度で見下ろせる。

 亀戸天神の創建は、江戸の明暦の大火後の1662年。今年で350年を迎える。徳川家綱が大火の被害をまのあたりして、鎮守神の社として社地を寄贈したもの。大宰府天満宮に似せて、池、回廊、太鼓橋を境内にもつ社である。

 境内には、歌川豊国の碑等の石碑に混じって、松尾芭蕉の句碑もある。芭蕉百年忌に奉納されたもの。「しばらくは 花の上なる 月夜哉」と刻まれている。しばらくすると、「粋色」と「雅色」の櫓(やぐら)が花の上に輝くことになる。

 天満宮本殿へは、鳥居をくぐりぬけて南北一直線のミニ参道を進めばよい。途中、池の亀や花を眺めながら二つの太鼓橋と一つの平橋を渡る。太鼓橋には、男橋と女橋とがある。湯島天神における男坂と女坂に通じる趣きがある。

亀戸天神梅の空には・・.JPG 

写真-1 亀戸天神社の北西の空には、東京スカイツリーが輝いている。

心字池越の天満宮本堂.JPG

写真-2 心字池の3つの橋(過去・現在・未来を表す)を渡ると本殿に着く。

太鼓橋(女橋).JPG

写真-3 未来を表す女太鼓橋を飾る紅白の梅。

広重 亀戸梅屋敷.jpg

写真-4 歌川広重・名所江戸百景「亀戸の梅屋敷」。ゴッホが模写したという有名な構図。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月20日 11時30分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[江戸・東京] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.