清多夢くらぶ

2022/12/29(木)05:00

江戸川 DM富士(2)

富士見吾景(163)

 ​​北流山の江戸川土手からダイヤモンド富士を観る。北風が弱いと、土手散歩する人も多くなる。良い写真が撮れるといいねと声をかけられる。夕陽が沈んだ後の「シルエット富士」もまた美しい・・。​​​  流山市は、江戸川左岸沿いに伸びる街。江戸川の土手に上ると、何処からでもDM富士が見られるが、年末長い期間楽しめるのが特徴。旧市街地近く堤防に異なり、北流山(野田の西)は、送電線などの障害物が少ない。従って、撮影者も集まる。​​​ 写真-1 富士山山頂まで太陽が降りて来た。 写真-2 山頂に懸かり始めた夕日。 写真-3 ダイヤモンド富士または御供富士。 写真-4 武甲山と妙義山。 写真-5 山頂に浮んだ皿雲。 写真-6 江戸川とシルエット富士。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る