アイリンク 東京夜景
JR市川駅近のアイリンク市川展望施設は、美しい東京の夜景が見られることで知られている。明るく暖かい45階の展望ロビーでは、室内の物が窓ガラスに映り、夜景は見づらい。冷たい風が吹き抜ける展望デッキの方が写真撮影に向いている。三脚使用は原則禁止であるが、第3金曜日と翌日土曜日については、15時から21時まで三脚使用がOK。 美しい夜景は、日没20分から50分後までと言われている。いわゆるトワイライトタイム(マジックアワー)で。ロイヤルブルーの空が見える黄昏時。この時間に合わせるには、早めに現地に着いていなくてはならない。カフェスペースで寛いだ後、夕日と夜景を観る。 アイリンク市川展望施設は、日本夜景遺産に登録されている。日本夜景遺産とは2004年から産経新聞社と文化庁とで選定した場所、モノで、現在全国250ヶ所以上ある。南関東だけでも47ヶ所あるという。夜景資源という概念が生まれ、観光資源の一つになっている。写真1 アイリンクタワー市川展望デッキから東京の夜景を観る。写真2 日没直後の夜景。写真3 丹沢山地に沈む夕日。写真4 富士山とスカイツリーの夜景。写真4 富士山とスカイツリーの夜景。写真5 暗黒の江戸川。写真6 東京の夜景を西から観る。