テーマ:★☆沖縄☆★(2957)
カテゴリ:覚書ども
やったーっ♪
八重山病患者に朗報っすよーっ♪ 『<国立公園>石垣島を「西表」に編入 丹後半島も国定公園に』(6月29日 毎日新聞) ----- 記事抜粋 ----- 中央環境審議会は29日、西表(いりおもて)国立公園(沖縄県)の面積を現在の約1.5倍に拡大し、貴重なサンゴ礁がある石垣島の白保海域などを同公園に編入、名称を「西表石垣国立公園」に変更する ----- 記事抜粋 ----- いやっほぅい♪てな気分です♪ 西表島なんか、もう島全部、国立公園になっても良いんじゃないかと思うけどねぇ 今回、石垣島の方は白保のサンゴの海自体を保護地域にするんですね 但し、地元民の生活を守る形でやって欲しい 白保の人達は昔からサンゴの海を大切にしつつ、生活の糧を得る場にしていた 保護を訴えたのは彼等の方が先だった筈 不安なのは、こうして何かの「指定」を受けると、下手に観光客が増えて逆に荒らされる事があるんだよなぁ... 八重山の海よ空よ島々よ、永遠なれ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|