000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くうちゃんの僧帽弁閉鎖不全症・肺水腫闘病日記

くうちゃんの僧帽弁閉鎖不全症・肺水腫闘病日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぽこまるる

ぽこまるる

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

​​​​​
​​​​​​【ランキングに参加しています】​​​​​​
少しでも良いなと思っていただけたら
 ポチッと押していただけると喜びます!


どちらのランキングでも
【犬の介護】カテゴリで上位になりました!
皆さんのおかげですありがとうございます!
これからも頑張ります(^^♪
何位かは良かったら見てみてくださいー!


↓楽天ROOM始めてみました!




​​____________________________________________________​​




2020.10.23
XML
カテゴリ:日々の様子
おはようございます!

2020年10月16日に僧帽弁閉鎖不全症と肺水腫の発覚、
3日間入院したキャバリアキングチャールズスパニエルの
くうちゃん12歳です。


(昨日10月22日の写真です🤳)

詳しい自己紹介はこちら
今までの記事は【目次】にまとめてます!

今回は、昨日10月22日の様子を載せたいと思います!
10月21日の様子はこちら​!

排尿数・・・10回(量多め)
排泄数・・・4回
水を飲んだ後は毎回こほこほ咳が出てたのと、
朝4時から6時くらいが咳が出やすいですね。

朝ご飯はゆっくり食べてましたが、
夜ご飯はすごいスピードで食べてたので
朝はしんどいのかもしれません。。

利尿薬、強心薬、血管拡張薬を
一緒に混ぜ混ぜしてあげてます。

雨が降ってたのですが、
湿気があまり良くないとネットでみたので
湿度が高くならないように気をつけてました。

乾燥も良くないのかな?
どちらが良いのか分からないので今後
くうちゃんの体調を見て探っていきたいと思います。

いつ体調崩すか分からず、
歩くのもフラフラしてたので
退院してから1日中ほとんど寝ずに看病してたのですが、
寝なさすぎて(1日1〜2時間くらいの睡眠)
頭がぼーっとしてきて、え?て言う間違いを
することが増えてきてしまいました。

見かねた親が仕事から帰ってきた後、
様子を見てくれてたので4時間くらい寝たら
すっきりしました!睡眠って大事ですね!

親が帰ってきたらたくさん歩いたり、
尻尾張ったりしてるので若干嫉妬しますが。。笑

歩いてる途中でふらっと倒れることは
なかったので良かったです!

入院してる間にすごく痩せてしまって
骨が浮き出てるのですが、
またお肉がつくことはあるのでしょうか?
見ててかわいそうになります。
お肉がついたらまた報告しますね!

くうちゃん今日も生きててくれてありがとう😊

【10月23日の様子】走った?はこちらから!

⭐︎〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎

最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
少しでも良いなと思っていただけたら
下の画像をポチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
どちらのランキングでも
【犬の介護】カテゴリで上位になりました!
皆さんのおかげです!ありがとうございます!
これからも頑張ります(^^♪
何位かは良かったら見てみてくださいー!

ブログサークルに登録してみました!
登録されてる方よかったら​こちら​をポチッとお願いします!

⭐︎〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎


ペットシーツ 厚型 レギュラー ワイド スーパーワイド 1ケース ■ ペットシーツ 国産 厚手 ペットシート 犬 トイレシート 犬 トイレ 【あす楽対応】【同梱不可】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.27 00:59:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X