210034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドゥマゲテ(ドマゲッティ)の海を潜る、自然を堪能する、楽しく暮らす

ドゥマゲテ(ドマゲッティ)の海を潜る、自然を堪能する、楽しく暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Yuinchi

Yuinchi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

0hry@ Re:フィリピンの平饅頭ピアヤって何?(09/22) あのそれって日本でも買えるのですか
久慈英次@ Re:実はドゥマゲッティ最大の観光地!?(09/18) ドマゲッテ滞在1週間です。 時々記事拝見…
Easton@ Re:マグロはミンダナオ島だけでなくネグロス島でも大量に取れる(03/16) マグロはドマゲッテイ市内でも食べられま…
悪女6814@ Re:重要なお知らせ 新たなジャーニーへの挑戦(04/27) おはようございます☆彡 立秋も過ぎたのに…
2015.05.17
XML
カテゴリ:アポ島
何もない幸せというのは

今最も日本で経験するのが難しく

また受容できる人も選ばれる

それでいて最も求められていることだと思う
453fb015.jpg


ただ遊ぶということは簡単なようで難しい

何かに遊ばされることが当たり前な日本人にとって

何もないと困ってしまうし、下手したら怒ってしまう。

街で身に着けた価値観や常識など

持ってきた荷物はここではすべて下ろして身軽になろう

身軽な自分、ありのままの素っ裸な自分になれて

はじめて自然とうまく付き合えるようになる
3008c607.jpg


何もないことを受け入れ

何もない自分も受け入れよう

日本から遠く離れた島ではカタガキなんてまったく意味がない

日本社会で起こっているデキゴトなんて一時忘れよう

自然世界では関係がないこと

ありのままの自分と

ありのままの自然が織りなすメロディーに耳を傾けよう
2fc13bfb.jpg


アポ島

ここには何もないがすべてがある

子供はそれをよく知っている

足元に無数に転がるタノシミをみつけてアソビに変えてしまう

今日は何をしようか?と考えるよりも

今この時にすでにタノシミで世界は溢れている

その一つ一つを拾っていく、発見していくのが

子供達は天才だ

頭をからっぽにして今の風に耳を傾けよう
b7986f6a.jpg


海が教えてくれる

この世界の豊かさを

風が届けてくれる

この世界の穏やかさを

太陽が教えてくれる

受け入れることの素晴らしさを

ありのままの自分で

自然と付き合おう

自然はいつもあなたと共にある

あなたの中にもある

思い出そう自然の豊かさを

あなた自身の豊かさを
f26ec45d.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.17 11:52:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.